
黒潮の海を行く
明日の20:00からオンラインの旅のスライドショウ を行います。 僕が伊豆大島に渡る前に2回、黒潮の中を漕ぐ経験をさせてもらいました。この話を今回、オンラインスライドショ...

チームビルド
長距離漕ぎのチームを作ろうと思っています。 まずは来週からスタート。城ヶ島あたりま...

三浦半島パドリングガイド
三浦半島でシーカヤックをする場合の注意点、知っておきたいルール、気をつけたいマナーを網羅した座学講習です。今回もインラインで行おうと思います。 特に漁業者の方々との距離の取...

Round12
良い波が入り続けています。土曜日、朝イチ、波乗りをしました。久しぶりにコケました。欲張るとやられますが、いつも挑戦する姿勢を大切にしたいので...

自己紹介17
2019年12月10日、クラブメンバーを召集してミーティングを行いました。ZCCの大きな方針転...

城ヶ島へ
トドさん、トモさんと城ヶ島まで漕いできました。シーカヤックの長距離漕ぎという位置付...

40kmパドリング
逗子から城ヶ島まで18km、島をぐるりと回って上陸しないで帰って来れば40kmの漕ぎとなり...

今朝の釣果
シーカヤック2回目のSさんと出艇。逗子湾内に魚群が入ってるのがすぐわかったので集中。...

シーカヤック体験会
今日はシーカヤックを初めての人の体験会をします。今年はシーカヤックに乗ってみたいと...

台風波、やっとくる
ZCCサーフ部で波待ちスタンバイがかかってから1日半、やっとサイズアップしてきました。...
- 自然(7)
- 語学(13)
- 柔道(47)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(125)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(208)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)