
Round2
木曜はTさんと朝イチトレーニング。いやー、最初を思うとだいぶ上達です。しかしサーフ...

ヒラメ、ゲットです
7名で海に出たのですが・・、北風が強く自由自在には漕げない。逗子湾外には出れないけ...

クロダイ釣らせてもらいました
早朝、1時間、いや正確に言うと50分だけ漕いできました。 8:00から桜山農園の作業の約...
シーカヤックで朝市へ
早朝、海辺でコーヒーを振舞ってくるTさん。「真名瀬の朝市で今日はウツボの料理が出るそ...

伝説のプフランツェン
逗子の田越橋横にあるコーヒー専門店。知る人ぞ知るお店ですぞ。自家焙煎でいつも焙煎煙...
親子キャンプ
子供と約束していたので、裏山にキャンプをしに行きました。ちょっとした冒険気分?、の...
まずは事務所を確保
逗子カヌークラブではクラブハウスの獲得を目指していますが、なかなかいい出会いがなくっ...

Round3
いい波が入りました。ずっと南西風だったのですが、一瞬オフになり、波が良くなりました...

シュードック
ビジネス書は割と好きで読む方です。 ナイキ創業者の自伝「シュードック」を読んでいま...

葉山牛の堆肥がやってきたぞ1
毎年恒例の葉山牛、牛糞堆肥350kgが崖の下農園にやってきた。いつも手配をありがとう...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)