いつも感謝
漁港の魚屋通い、続けてます。新鮮な、そしていい魚を買えました。ほっこり嬉しい、食べ...
久木崖の下農園パーティー
昨日は久木崖の下農園のBBQ大会。シノ師匠を中心に子供から大人までいっぱい楽しめるよう...
食材を求めて
今夜のキャンプ用の食材を求め、早朝出艇しました。ソロキャンプなので、一人分の食料で...
ブロッコリ最後
「久木崖の下農園」、U先輩のブロッコリももう最後。1週間後には全部抜いてしまうとのこ...
昨夜の山キャン
3回に1回は、初めての場所でキャンプするようにしています。そうすると、どんどん新...
キスが来てるよ
2週間ぐらい前から、逗子海岸でもポツポツとシロギス釣れ始めてると情報が入り始めた。岸...
せっせせーのよいよいよ
せっせっせーの よいよいよい お寺の和尚さんが かぼちゃの種をまきました 芽が出て ふく...
焚火の後
焚火は直火(地面の上で直接火を焚くこと)はしません。今は、たくさんの、そして優れた...
野望ナノダ
苗は今まで買っていたか、「久木崖の上農園」の先輩からいただいていた。僕も大きく次の...
事故分析から見えてきたこと
事故の分析を勢威、進めています。分析は終盤を迎えています。今言えること、分かってい...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)