週末
週末は南房総へ3日間のトリップに出かけていました。 波があれば波に乗り、温泉に観光、...
金の斧 銀の斧
台風12号のうねりが入り続けている。 出艇時、ウインドサーフィンの女の子に声をかけら...
与那国~西表横断
「女性、一般人は大航海ができるのか 」 先月下旬、ウオーターフィールド社(以下WF社)...
9月の海
9月に入り、海水浴場が閉鎖になった。 海岸を訪れる人もぐっと減った。寂しい感じもする...
大好きなHP
月に1~2回アクセスしてる、お気に入りのHPがある。 熊本のガンビーズだ。 英語だけど...
シーカヤックなのです
今日は早朝から風が上がってしまってます。昨日の方が、シーカヤックにはいいコンディショ...
週末
先週末はあっち行ったり、こっち行ったり。 こんなところも行きました。 白熊が周囲...
最新ニュース
ご禁制の1日2回のアップをしてしまいます。 ウオーターフィールド社のHPに、アポロ...
Training for long paddling
先月下旬から、シーカヤックのロングパドリングを見据えたトレーニングをしている。与那国...
おフランスのカヌー
ジダンはイタリア選手の胸がボールに見えたようだ。だからあれは頭突きではない。ヘディン...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)