オンラインレクチャー
初挑戦ですが、オンライン(google meetを使います)のドライレクチャー「三浦半島パドリ...
Round10
(写真提供 波男さん) 朝イチはイマイチの波だったけど、だんだん良くなってきて、つ...
モンスターヒラメ
ここのところ絶好調でよく釣れています。年明けから3月下旬までは本当に厳しく、坊主の日...
シーバス、釣らせてもらいました
シーバスが釣れ始めました。今年の初釣果、いただきました。 昨年はコロナ禍もあり、現...
ドライレクチャー 「シカトロ 入門」
2005年、逗子カヌークラブにT師匠が入会してくれました。そして、僕たちは釣りのイロハを...
手に入れました
前から気になっていた本「黒潮源流シーカヤック遍路旅」を手に入れました。高知大学の山...
旅の話をしよう
2004年、イギリスのジェフ・アレンとイスラエルのハダス・フェルドマンがシーカヤック...
Go West 2005 旅のスライドショウ(オンライン)
明日17日(土)20:00~旅の話をしよう「Go west 2005」のスライドショウをオンラインで(...
オンライン旅のスライショウ「Go west 2005」終了
新しい企画で、オンラインによる旅のスライドショウを始めました。昨夜は第1回目。「Go ...
G W、キャンプツアー
ゴールデンウイークにシーカヤックのキャンプツーリングを計画しました。ハードなことは...
- 語学(2)
- 柔道(35)
- jogo式カヌークラブ(37)
- 鶏飼育(113)
- サーフカヤック(1069)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(258)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(175)
- ライフスタイル(78)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(196)
- 新型コロナウイルス感染症(63)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(417)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(237)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)