
フィッシングショウヘ(1)
横浜へ行ってきました。最近滅多に都会に行きません。特にシーカヤックのシーズン中は...

集めてみました
ドライレクチャー「気象のき」では、参考図書として、小学生向けの復読本を使用します...
ISIL人質事件
後藤健二さんの人質事件が最悪の形で終わりました。これから速急な対策が必要になるでしょ...

トライしてみたい
アメリカのマーク・ザッカーバーグさんが年初に「今年1年間、2週間ごとに1冊、異な...

徒歩トレーニング
22日の50km徒歩大会に向けて、足腰強化をはかっています。裏山を1時間ほどかけて歩...

歩く
毎日、少しでも時間を見つけ、裏山を歩いてます。コースに無数のバリエーションがあり...

タイ料理
横須賀に繰りだしました。若松町周辺も昔とずいぶん店や雰囲気が変わってる。さいか屋の横...

ザッカーバーグさんの本
月に二冊、自分の専門領域以外の本を読んでいきます。これは1月の2冊目。元警察官僚の佐...

マスさんの進水式
写真提供 Honmaさん 昨年10月にシーカヤックデビューしたマスさん。トントン拍子...

気象のき
ドライレクチャー「気象のき」、終了しました。なかなか難しい。用意していったことの3割も...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)