
簿記2級
簿記の勉強、続けています。以前ほど勉強時間は確保できあいので、細々ですが、隙間時間...

ロール練習会
今日はZCCレスキュー練習会でした。新人さん2名、初ロールトライ。カヤッカーにとって、...

ウオーターフィード
ウオターフィールドの水野さんが、配送の途中、逗子に寄ってくれたので、お茶しました。...

長い道のり
昨日、日商簿記2級試験を受けてきました。結果から言うと、自己採点で合格点に達すること...

YouTube
ぬのチャンネルに、シーカヤックフィッシングの動画がアップされました。 この日、大きな鳥山を発見。一気に追ったのですが、到着時は海面で鳥は降りて休んでしまいましたが、その下に魚群...

朝漕ぎ
早朝2時間ほど濃いできました。超凪(笑)。ナブラ多く、鳥もちょいちょい飛んでるけど、...

タマネギ
梅雨入り前に収穫するのが理想でしたが、やや遅めの収穫。タマネギの苗は昨年の12月ごろ...

雨中
雨なので、外に出れていません。ですので、晴れだった木曜のネタを。 年々によって、...

今朝の海
夜明けと同時に南風が逗子湾に入ってきました。カヤックでの出撃は厳しいかな。ウインド...

SFミーティング
昨日はSF(シーカヤックフィッシング)ミーティングでした。クラブとしても3名の新しい...
- 自然(7)
- 語学(13)
- 柔道(47)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(125)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(208)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)