
Go Iwachi 2011
6月2日から5日、4日間の使って西伊豆、岩地を目指します。距離は120km。台風通過後で...

今日の葉山公園
今日は、パフさんのところに注文していたサーフカヤック用のトーングロープを受け取りに、...
Go iwashi 2011 前日
明日はam4:00ごろ出発して、プラン3で行きます。相模湾横断で、幕が開きます。 暗がりの...
Day1
5:00 逗子発、 15:00 川奈着。 視界距離3km、ほとんど何も見えない中を進む。ナブラ多し。...

Day2
海の神様は、ずいぶんサービスがいいです。今日は海亀を2回みました。 そして、伊豆...

Day3
5:00弓ヶ浜出艇、天気も良く、気温が高い。気持ちいい漕ぎができる。またしても海亀と遭遇...
Day4
今年の岩地シーカヤックレースは荒れ模様。風強く、コースも変更されました。沈脱者はカヤ...

選手の皆さん お疲れ様でした
岩地シーカヤックレースにご参加の選手、スタッフの皆さん、応援の方々、お疲れ様でした。...

ウオーターフィールド製品の販売について
<サーフカヤック アポロS> 逗子カヌークラブで、ウオーターフィールドカヤックス社(以...
HPの立ち上げ
HPの立ち上げを考えています(8月頃を目標に)。過去に僕が行った国内外の遠征、サーフカヤ...
- 自然(5)
- 語学(13)
- 柔道(46)
- jogo式カヌークラブ(39)
- サーフカヤック(1070)
- 鶏飼育(124)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(261)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(81)
- 旅(91)
- ライフスタイル(245)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(204)
- 新型コロナウイルス感染症(66)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(422)
- タイランド(99)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(21)