
再び
両股小屋に行ってみたいな思う今日この頃。しかし、山の素人にはちょっと厳しいみたい。トレーニングが必要か?。 台風の影響による大雨、強風雨の中、卓越した力を発揮した小屋番Hさん。...

モナ散歩
普段は嫁さんがモナ散歩をしていますが、時々代役が回ってきます。ダイエットにいそう。柔道のためにも足腰の強化は必要なので、いい機会となります 余計なものは持たず何も忘れないこ...

親子で富士登山(5)
須走口行きバスの停留所の列。外国人の方ですが、いろいろな登山スタイルがあって興味深い。この人たちは上半身裸になって、走って登山道を登って行った。 ...

親子で富士登山(4)
全てのゴミは持ち帰ります。富士山で飲みきったペットボトル、キャップを閉めて持ち帰るとこんな感じ。富士山では730ヘクトパスカル、逗子は1007ヘクトパスカル。 逆に低...

親子で富士登山(番外編)
富士山で出会ったタイの青年が着ていたTシャツ。フルコンタクトのようで、出来立てのかさぶた拳ダコが出来ていた。 1週間前に娘ちゃんは友達と空手教室の体験会に行ったんだけど、...

親子で富士登山(3)
ヨークマートでおやつを3つ買ったけど、コンビニエンスストアと値段が違うことに娘ちゃんは気がついていた。2人でなんでか考えてみた。原価のこと、収益と純利益の違い、費用のこと、掛...

親子で富士登山(2)
「きれいな花が咲いてるよ」「鳥がいる、さえずりが聞こえるね」「蝶々、蝶々が」と娘が自然を楽しんでるようだった。父ちゃんよりに先にいろいろ見つける。若さと目の良さはかなわない。...

親子で富士登山(1)
この暑い夏、小学6年生の娘と2つの約束。一つは富士山に登ること。二つ目はバンコクに行って美味しいタイご飯を食べまくること。 まずは富士登山から。「おやつは3つまで」...

病み上がりの富士登山(終)
外国からの登山者。ベトナムの方でした。腰から小さなスピーカー。携帯から音楽を飛ばし、愉快に富士山を登っていく。いろいろな登山スタイルがあるんだな。僕は聞き漏らしてはいけない音...

病み上がりの富士登山(4)
時々顔を見せてくれる富士山。多くの時間は雲の中にあり、お顔を拝見できませんでした。でもこんな時、勇気が湧いてきます。 高度を上げて行くと、どんどん膨らんでいくスナッ...
- 自然(3)
- 語学(5)
- 柔道(40)
- jogo式カヌークラブ(37)
- サーフカヤック(1069)
- 鶏飼育(115)
- シーカヤック(943)
- 引っ越し 鍼灸マッサージ院(20)
- シーカヤックフィッシング(1127)
- キャンプ(57)
- 菜園(259)
- jogo釣具店(33)
- jogoカヌー書店(10)
- 湘南野営同盟(77)
- 逗子カヌークラブ(64)
- 歩く 走る(176)
- ライフスタイル(79)
- 旅(89)
- ライフスタイル(244)
- プレゼント(25)
- ドライレクチャー(スライドショウ )(296)
- 家族(200)
- 新型コロナウイルス感染症(64)
- 健康(15)
- シュノーケリング(85)
- ファルトボートツーリング(71)
- カヤック艇庫(40)
- Take-licious(419)
- タイランド(97)
- 海(381)
- 遠征(542)
- 書籍 映画 テレビ(240)
- ノンジャンル(763)
- 旅行(0)
- 東北関東大震災(28)
- 3.11逗子CC基金(13)
- 自己紹介(17)
- Radio ga ga(19)