gooニュースより
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2019121001002717?fm=g
消費増税で遅らさせただけで実際は値上げしても影響が少ないと言うのでしょうね。
どうなんですかね、そうで無くても年寄りは免許の返納を迫られていますよね。
タクシーチケットでも配っている地域なら良いのですが、そうでないと公共交通機関が発達していない地域から更に便利な所へと引越してしまいます。
それとこれもたぶん考えていないと思いますが雨の日とかタクシーはつかまらないのです。
つまり、需要と供給が必ずしも一定でなく、必要な時に足りないのはよく聞く話です。
そして、公共交通機関が運休すると当然タクシーが必要な人は増えますよね。
サンデードライバーがハンドル握って送迎するよりは良いのですけど。
グダグダ言うよりもウーバーやシェア乗車とかするしかないのでしょうね。
シェア乗車で言えば、昔社用車で協力工場に行く時、その車に他の事業ふの人が乗ってきて相乗りするしかない事もありました。
ブランドもなくなったし、その相手の事業は既に売却されたし、そんな時からカーシェアなんて当たり前だったんですが。
更に下らない発想で言えば自動運転にすれば人件費による値上げとか、人手不足とか、例えば今の交代勤務のような24時間制で人間が苦痛に感じる面は避けられたら良いのですが。