johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

国連人権理事会 ロシア資格停止に中国が反発「分裂と矛盾を激化」

2022-04-08 21:34:00 | ニュース


本当にウイグルで人権問題が無いなら、騒ぐ必要もないのだが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】参院自民が困窮世帯に1人10万円の現金給付を緊急提言

2022-04-08 21:20:00 | ニュース


約一週間前に下記のような事がありました。

年金生活者 5000円の給付金 “白紙に戻し見直す”高市政調会長 | NHK

年金生活者 5000円の給付金 “白紙に戻し見直す”高市政調会長 | NHK

【NHK】年金生活者らを支援する5000円の給付金をめぐり、自民党の高市政務調査会長は岸田総理大臣が必要性を検討するとしていること…

NHK NEWS WEB

 
その後に年金生活者ではなく、困窮世帯にと言う話になった感じが拭えません。

まして、下記の対策をしていました。

なかにはこんな記事も…。

「これが福祉なのか...」困窮者への特例貸付で破産連絡700件超 コロナ禍で大量申請、支援現場に葛藤:東京新聞 TOKYO Web

 新型コロナウイルス禍で困窮した人に生活資金を無利子・保証人不要で貸し付ける国の「生活福祉資金の特例貸付制度」の申請期限が、3月末だ...

東京新聞 TOKYO Web

 

なので当然ですが、給付金として貸付でなく支給する事になるのかと思います。

やはり、この対策の肝は求職か、または働けないような状況です。
不真面目なら対象外ですから。
それと難しいのは地方の窓口がどう扱うのかです。

しかし、何故自民党なのかがどう考えても納得いきません。
本来なら、福祉にこだわってきた野党側から出されるのが昔なら自然な流れでした。
所詮、参議院選挙のバルーンなのかと思います。

企業に対する協力金やその他の奨励制度で金を使うのとバーターなのかと推察してしまいます。
景気対策だけで格差や社会問題に目を向けない訳にはいきませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブチャ虐殺事件」中国SNSで波紋「2022年にもなって…」

2022-04-08 07:47:56 | ニュース


中国の情報統制も国家主体でそれ以外はこんな感じなんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする