核戦争回避が基本的立場 第3次大戦ありうる、ロシア外相(共同通信) - Yahoo!ニュース
ロシアのラブロフ外相は25日、「核戦争を起こさないことがロシアの基本的な立場だ」と述べ、侵攻したウクライナでの軍事作戦が核兵器使用に結びつかないようにしなければ...
Yahoo!ニュース
ロシアの外相や大使は一時期、ロシア側の論理しか話さないようなデタラメさでした。
それ故、正常な外交や交渉をする段になっても信用されません。
核を使うかどうかなんて軍部次第なんでしょう。
民間人は殺さないと言って結果があのブチャの大虐殺ですから。
それにマリウポリなんてどうなったのかさえも分からない状態です。
こんな言い方は酷いのですが、NATOの参戦を阻止するのが本来のロシア国民の為なのですが、結果的に煽って下手すると核抜きなら大惨事な世界大戦でロシア国民はシベリアの奥地へと追いやられ兼ねないような喧嘩腰の物言いです。
米国のバイデン大統領が核の不使用と第三次世界大戦の回避の為にNATO軍の不参加を堪えていたのにそれを読めずにブチャやマリウポリで民間人の虐殺や人道回廊での攻撃が外交としての機能さえも失わせています。
日本のマスコミはどちらかと言えば、ロシアが言ってもそのまま伝えるような鈍感さです。
本来なら、フェイクニュースは流しませんと言っても良いのですが。
嘘を並べたので相手にしませんでも許されるレバルの非人道的な精神状態で外交官で無ければ即精神病院送りの状態です。
おそらく、自国であの惨劇でも嘘をつけと本国に言われたら嘘をつく鬼のような人達なんですよね。