倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

アメリカで増えている若き尼さん

2009-10-10 03:14:21 |  縄文心導ヒーリング
アメリカで最近尼さんになりたい人、修道女になりたい人が増えているそうです。
修道院に行くと修道服を着た若い女性がサッカーをして楽しんでいる姿を見かけます。

物質世界に満たされた今の若者,真の意味の幸せは満たしてくれないことを悟った若者は感性が良く、精神世界へ導かれていっている現象ですね。

アナーバーの知人に仏教徒の女性がいます。
ボディーワークは心と体をつなぐことに気付き、自然の成り行きで彼女は指圧師になりました。
そんなわけでアメリカの社会も変わりつつあります。

今の20代の若者は世界的に感性が良い人が多いといわれています。
アメリカでもこの世代に縄文心導Dnaを普及出来ればと思います。

今日は雨、雨のアナーバーはしっとりとしていて、瞑想に_入りやすい環境にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷川さん報告をありがとうございます。

2009-10-09 05:08:05 |  縄文心導ヒーリング
アメリカにいるせいか、日本的な心情に触れると嬉しく元気になります。
長谷川さんのメールをご本人からお許しをいただいたので、ブログで紹介させていただきます。



倉富さん

こんにちは
長谷川陽子です。

ここ数ヶ月の私の活動のご報告をさせて頂きたくメール致しました。

8月の末にミドルインストラクターの資格を取得できたので、即ヒーリングの実践の場として
ある会社の会長のヒーリングをさせて頂くことになりました。
9月より会長のヒーリングをデビューさせて頂き、なんとか無事に1ヶ月を終えることができました。

初めてヒーリングをさせて頂いた時はかなり緊張して頭の中が真っ白になり、とても焦ってしまいましたが
「よいところをついているねぇ」とお言葉を頂き一安心しました。
とても緊張しいな性格なので、前日から当日の朝までお腹をこわしておりました。

最近では1ヶ月なんとか終え自信もついたので、ようやく落ち着いてヒーリングができるようになりました。
そして、ヒーリング後に初めてお金を頂きとても感動致しました。
社会に出て、今まで事務の仕事をしてきたので自分自身の働きで直接お金を頂くことは無かったので
お金を頂けるありがたさと重みを肌で感じる経験を致しました。
今後はその重みを感じながら、相手の為に精一杯のヒーリングをしていければと思います。

また、先日ある女性のヒーリングを30分行わせていただきました。
うつ伏せで背中⇒お尻⇒足⇒腕⇒首⇒頭を行い、最後にスパイラルでフィニッシュお客様に通しで全身をヒーリングしたのは今回が初めてで、とても感動致しました。 「また宜しくお願いします。」と言われ満足して頂けたかと思います。

今回ヒーリングデビューができたのも、日頃からきちんと教えて頂いている堀さんや勉強会でお世話になっている児玉さん、田中さんのお陰でした。
早く堀さんをサポートできるように励んでいきます。

ヒーリングをさせて頂くようになり、今まで以上にストレッチや食べ物を気をつけることの大切さを感じております。
先生からよく言われていたこと聞きましたが、「過信をしない」ように自分のメンテナンスにも気をつけていきます。

10月は社内のワークショップの回数も増やしていき、ワークの経験を積んでいく予定です。
9月に膝のヒーリングを教えて頂き、年内にはトップインストラクターの資格を取得できるよう現在特訓中です。

倉富さんののブログをいつも楽しみに拝見させていただいております。
「読み解き、古事記」
早速アマゾンで注文致しました。
この夏に伊勢神宮へ参拝しに行ったこともあり、とても興味をそそられました。

それでは、
また活動のご報告をさせていただければと思います。

長谷川






長谷川さんの報告メールを読んでうれしくなりました。
ヒーラーという仕事は今は男性社会となり女性にとって厳しいものがありますが、卑弥呼の時代から女の仕事でした。

やり方を間違えなければ必ず素晴らしい時代が来るはずですから、長谷川さんも堀さんについて行ってください。
みんなで助け合いながら道を究めてくださいね。

ミドルインストラクターが3人そだったんですね。
後藤さん、塚田さん、長谷川さんそれぞれに素晴らしい資質も持ち主で楽しみです。
この人材を育成した堀さんの功績ですね。


起こったことすべてが自分の為になりますから、恐れず進んでください。アメリカへも勉強に来てください。
待っています。

倉富
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナーバーで第一回縄文ストレッチのワークをします

2009-10-08 03:35:32 |  縄文心導ヒーリング
10月11日、日曜日の午前10時から12時まで縄文ストレッチのデモをした後希望者には1時から4時までスペシャルワークをいたします。

フィンランドでもはじめに縄文心導についてのレクチャーを45分した後に
ストレッチクラスをやったら、わかりやすくて好評でしたので、アメリカでも日本の縄文心導の話が必要ですね。

スペシャルワークは個人についての問題解決を質問形式でやりながら、ヒーリングタッチの方法を縄文心導Dnaから引き出し指導したいと思っています。



アナーバーに来てからアイディアが次々に閃いて来ているので、中のものを外へ出したいのと、アナバーの穏やかな環境で元気一杯になりましたので、ワークショップで何人の人が興味を持ってくれるのか、知人に声かけしてもらい、とりあえず第一回アナーバー縄文ストレッチクラスを始めます。

初めて参加される方歓迎です。お気軽にご参加ください。

場所は山田家のChild bearing yearです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉が美しいアナーバーです。There are beautiful red Autumn

2009-10-07 01:45:42 |  縄文心導ヒーリング
アナーバーは森のなかに町があり、四季も楽しめて、素敵なところです。
気温は25度と肌に気持ちよく、すぐ傍で紅葉も楽しめています。

昨夜はデトロイトからシィルーの仕事のお手伝いに泊まりがけで来た若者と一緒にミッドナイト縄文ストレッチのミニワークを2時間半やりました。
タイカンはソロのギターリストで、ジャズ、フオークソングをやるそうです。
シィりーーはバイオリンニストなのでアルバイトに来る仲間たちは皆さんミュージシャンで、タイカンはクラッシック畑ではなくカッコ良い男で、楽しいです。

朝からギターの練習をしてギターを手放しません。
肉食をしているので、身体全体の筋肉が固くなっていて、やばい感じがしました。
肝、胆のストレッチは特に固くて辛抱できなく、ギブアップしていました。
それに比べてシィリーは楽勝、初めての時と比べると見違えるほどきれいなストレッチが出来るようになっていました。

若者に悔しがられるくらいにシィリィーは心身ともに成長していました。
ミューシャンの肩こり腰痛は職業病、シィリィーは山田家でマクロのクッキングと縄文心導ストレッチで後輩に貢献できています。



There are beautiful red Autumn leaves in Ann Arbor. Ann Arbor is a city of many trees. The four seasons are very nice. Temperature is 55 degrees, body is very comfortable and the gardens are beautiful. Yesterday came to Detroit. Cyril, and gardener helper, came to do Jomon stretching mini workshop for 2,5 hrs. Helpers name is Taya and plays folk guitar and sings and is a very nice person, Cyril is a violinist, Taya starts practicing guitar in the morning and plays guitar all day. He is a daily meat eater and has a stiff body. He has great difficulty witht the liver and gall bladder stretch and gives quickly. Cyril much older than Taya is now a better stretcher than he, but Cyril has been practicing stretching since July. Musicians have shoulder, neck, back and hip problems from their occupation. Cyril is at Yamada house eating macro biotic food and doing Jomon stretching, There is information for young people about macro biotic cooking and Jomon-.Shindo stretch at the Yamada house.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本からの応援メールを頂きました。 A Helpful Letter from Japan

2009-10-06 01:31:20 |  縄文心導ヒーリング
得丸氏からの嬉しいメールを頂きました。
アナーバーではほとんどがアメリカ人とのコミニュケーションで英語の世界ですので、時折フラストレーションを感じるときがありますが、それでも自分を叱咤激励し、気分を取り治しています。

得丸さんからのメールで元気が出てまいりました。
ありがとうございます。
得丸さんからお許しを得ましたので、本日のブログに書きました。



倉富さん

お元気ですか。

人類の起源をもとめて、言語の起源までたどりついたのですが、その先には、な
んとDNAが待っていました。

我々は、ふくざつな文法をならわなくても言葉を使えるようになります。

また、概念を使えるようになります。

それはDNAの文法を借りたからだという説です。

倉富さんの直観によるDNAメソッドは、実に鋭かったということになります。

とくまる




Mr Tokumaru sent me a happy e-mail. Most people in Ann Arbor speak English, Sometimes I am frusrated with the English, but Kazuko is fighting the change. After reading Mr Tokumaru email, in Japanese, I felt better. Thank you Mr Tokumaru, This is Mr Tokumaru email that he has allowed me to share with you.

Mrs Kuratomi,
How are you?

Mankinds original language evolved at the end of DNA, Now language uses complex grammar, before spoken language was simple. Many languages became extinct, DNA grammar does not need study, it is made for speaking direct inspiration. DNA method very sharp.
Tokumaru
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナーバーのダンスワークショップ Ann Arbor Dance Workshop

2009-10-05 06:09:30 |  縄文心導ヒーリング
アメリカのラディッシュダンスが郊外のコミニュティーでありました。シニアの人たちがほとんどで30代の女性もチラホラ、70人の大所帯のダンスクラスで、生バンドで音楽も楽しめました。

アメリカの古くからあるこのダンスはフィギュアゲームのようでを使うダンスではじめのうちは、目が回るほど忙しかったです。
はじめにペアーを決めて一緒に動きますが、4人グループになり、輪を作りローティします。
次にペアーを変えてスキップし、トライアングルに組みなおし、元のペアーに戻りこの連続で行き来します。
はじめは何が何か分からなくてぶっつかり合いながら相手を探しましたが、最後のほうは動きが慣れて来て、頭で考えるよりやった方が簡単ということがわかりました。


1時間踊ったあとは汗が一杯出てクタクタに疲れました。
足が悪い若い女性も一生懸命に一緒になり踊っていて、周りの人も彼女をエスコートしている姿はとても感動的でした。
身体が悪いからと言って家に閉じこもっているよりも、勇気をもってこんな場所に来てダンスを楽しみよい汗かいて、気分を晴らすのはとても良いことですね。
アメリカ社会の懐の広さみたいなものを感じました。


We are going to a American tradtional dance a little outside Ann Arbor. Most people are seniors, but there are some thirty-something year old women also. Today is a large class, about 70 people for dancing. There was a live band who played good old time dance music. It takes a lot of concentration to remember all the moves of each dance. American society long time ago, created this style of very busy dancing. You begin with a partner with another couple in a group of four, facing another group of four, with whom you also dance with and later rotate to a new group of four, making a figure like a square, with sequences of dancing with partner and going away from partner and returning to partner. Many times, especially in the beginning of the dance, there is a lot of confusion and bumping into each other by accident, and searching for the correct partner. By the end of the dance, the dancing is more smooth and less thinking and more natural. After an hour, a lot of swet comes, one gets tired and very good excercise. One young lady with a crippled hip, was dancing with many escorts impressively. Despite her physical problems, she still comes to dance. American society has big heart for people with physical limitations.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナーバーのブルックストリートのホームスティ

2009-10-04 04:36:43 |  縄文心導ヒーリング
アナーバーのブルックストリートにはホームメイトが二人います。
最近越して来たランディは熟年離婚組、二人の子供たちが近くに住んでいるので、越してきたそうです。
子供たちの側に住んでいたいということでブルックストリートへ来られました。

前に住んでいたジムも熟年離婚組ですが、彼も子供の近くに住みたいということで、郊外に350万の格安物件の家を見つけて8月に越していきました。
ランディは自転車で行動をしていて、子供サッカーのコーチをしています。
建築家で、今迄やって来たことの総まとめの執筆活動をしているそうです。

やっぱりアメリカは離婚貧乏は男性の方のようです。

ランディもお料理がダメで、外食しています。
ブルックストリートの伝統はにマクロのお料理なので、最近はシィリィがその伝統を受け継ぎやりだしています。
玄米を炊くプレッシヤークッカーから全部揃っています。
縄文心導ストレッチで身体の経絡がきれいに成ってきたので、やる気を起こしもっと健全な身体になるよう努力しています。

教えた方もシィリィのように素直になってやってくれると嬉しくなりますね


Yamada house in Ann Arbor is a home for two people.
Randy is divorced with two children who live near by, now lives in the house.
Before Randy, Jim used to live in Yamada House, who was also divorced with a daughter, Jim found an inexpensive house ($31,000) to live which was closer to his daughter. In America, divorced men are usually poor after the divorce. Randy likes to cycle. He does not use a car. Randy is a soccor coach for children. He is a trained archetect. He spends his free time writing. Like other divorced men, Randy does not cook for himself, he eats out or eats what does not require cooking. Yamada House has been a macro biotic house for more than 20 years and still has a pressure cooker, chop sticks and Japanese utensils. Cyril, the other resident, is unmarried and can cook macro-biotic style. He started Jomon-Shindo stretch, every day and changes meridians, body and mind beautifully. He said more practice.

Cyril has simple heart and I am happy to teach him.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デトロイトへ着きました。 Arriving At Detroit Airport

2009-10-03 03:49:40 |  縄文心導ヒーリング
サンフランシスコ発デトロイトへ3時間半の飛行時間は快適、地下足袋を履いて過ごしたら、上下昇気流が気にならなかったのです。
親指が他の4本指と離れることで、しっかり大地に指がつき、刺激が頭に感じクリアになったようです。足袋より強烈です。
縄文の本を読んでも目も疲れないし、これは、良いみつけものをしました。
ニューピープルのヒット商品にしたいと、堀淵社長は思っていられるようです。

ノースウェスト航空の国内線は手荷物も一個につき25ドル徴収されました。
機内サービスも水ジュース以外は有料。コーヒー2ドル、サンドイッチ、ワイン5ドルと、ビックリです。

デトロイト空港にお迎えにきてくれたホームメイトのシィリィは10キロ体重が落ち、見違えるほど精悍になっていました。
縄文心導ストレッチを毎日実行して、心身ともに変身!

今後が楽しみです。


ARRIVING AT DETROIT AIRPORT


From San Francisco leaving for Detroit on a 3.5 hr flight that was very smooth. Japanese Jikatabi shoes are very good for travelling on airplanes to fight jet lag. I was reading for 3hrs, on plane without my eyes getting tired.

Northwest Airlines charge $25 for suitcase ($50 for two). Juice and water are free but coffee cost $2 and sandwiches cost $5.

In Detroit I was met at the airport by friend Cyril who had big change. His weight is down 10kg after doing Jomon-Shindo stretches for 2 months. His body and mind has a big change and he is more handsome. There will be more changes for Cyril to come in future.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナーバーへ行きます。 Going to Ann Arbor Again

2009-10-02 01:58:08 |  縄文心導ヒーリング
1日から再びアナーバーへ行くことになりました。ミシガン大学の語学クラスの良い先生の授業が6週間あるので、そのクラスにトライして語学のレベルを上げたいと思い立ちました。

縄文心導ワークの熱烈なフアンからの希望もありナーバーへ行ってきます。

GOING TO ANN ARBOR AGAIN
Oct 1st

University of Michigan English class has already started this Fall semester. I will try this class to improve my English.
The next Jomon-Shindo workshop will be in Ann Arbor.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の秋の夜長を読書で楽しみたい方にお勧めです。

2009-10-01 00:16:20 |  縄文心導ヒーリング
読み解き「古事記」は面白く現代社会が抱える悩みの解決の糸口を見出すがヒントがある本です。

神々の行なった古代祭りの原点が天の岩戸開きです。
天照が岩戸から出てくるのを待つというのは神の出現を請い願うということです。
「祭り」という語源は「待ち居る」で、この神話の姿がそのまま祭りの原点になっています。

祭りは今でも神社で行なわれていますが、一般人には程遠い存在になってきています。祭りを進化させ、縄文心導ワークとして普及運動をしています。
祭りは情報交換の場であり、病気治しや、勉強の場でもありました。

この天の石屋戸の物語には、「人生は挫折ほど尊いものはない。挫折なくして成長はなし」という先人達の心のメッセージが伝わってくるようです。
現代人に祭りをもっと利用して健全な心と身体を復活させたいです。

心導が得意とするワークショップはグループでタッチングしていく方法ですが、病んだ現代人はグループワークを主流にしなくては真の意味で癒されないという思いがあります。

日本の秋の夜長を読書で楽しみたい方にお勧めです。
「読み解き、古事記」坂田安弘 産経出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする