倉富和子の女のひもとき in USA

生活に緊張感を与える為に、ブログを書く事にしました!心導・縄文ストレッチ・DNAメソッドを広めるため、世界中を巡ります。

ブルックストリートの音楽家達

2009-10-16 07:14:36 |  縄文心導ヒーリング
ブルックストリートの家にはたくさんのミュージシャンが訪れます。
小学1年からピアノを10年間やっていたので、音楽音痴ではないつもりですが、この家に来る人たちの話はレベルが高く私には新鮮にきこえます。

クライスラーという凄い音楽家の話を聞きました。
クライスラーは自分が作曲した曲を他の人の名前で発表しました。
それも昔の作曲家が作曲した古い楽譜をみつけたようにして、世にだしたんですね。
人々は素晴らしい!と絶賛しましたが、実はその曲はクライスラー自身が作曲したものと後でわかりました。新人のクライスターが作曲したものを世に出しても誰も見向きもしなかったそうですので彼も考えましたね。

クライスラーは現代においても人気があり、ある日本人の女性はクライスラーを生き戻せるなら自分の命を投げ打っても良いといっている人もいるほどです。
ブルックストリートの住人たちはバイオリンを持ち出しクライスターの曲を弾きながらバイオリン討論会になりました。

こんな感じでアナバーで芸術に親しむ秋の夜長を楽しんでいます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする