motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

湯澤かよこ ライブ in 上田

2015-07-03 21:01:22 | music
4月23日、New アルバム 「Breath of Love」をリリースした湯澤かよこさんのライブが、7月18日(土)長野県の上田市文化センター大ホールで行われます。

彼女とは、初めてお会いしたのは2013年の9月。
いつもお世話になっている丹歩歩さんにご紹介していただきました。

彼女は、現在東京で活動していることもあり、その後も時々お会いしたり、ライブにもお伺いさせていただいています。
まだまだ東京ではメジャーではありませんが、その実力は確かなモノで、ライブ・パフォーマンスも素晴らしい。

そんな彼女のライブが地元長野県で行われます。

湯澤かよこ New アルバム 「Breath of Love」リリース記念ライブ
〜Full of Love やさしい気持ちで~ in 上田


僕は、飯島町文化館大ホール渋谷LOOP annexと2回観に行きましたが、とっても素敵で楽しいライブでした。
彼女のライブのよいところは、その唄声の素晴らしさもありますがトークが絶妙です。さすがFM長野でDJとして活躍されているだけあります。
もし、あなたが彼女のことを知らなくても、彼女の曲を知らなくても、その唄声とトークで楽しい時間が過ごせるのは間違いがありません。なんたって実力はバッチリですから。
よくありがちな知らないアーティストのつまらない曲ばかりを聴かされるライブとは全然違います(笑)

そもそも2時間近くのフルバンドのライブが2,000円という破格のお値段。
もしご近所にお住まいで、もしまだ湯澤かよこさんの生唄を聴いたことがないって方はぜひ!
別にご近所じゃなくても、例え車で1時間かかっても行く価値あると思いますよ~
近隣の県にお住まいの方もいかがですか~?

僕は本当にイイって思うモノしかおススメしませんよ!


予習していきたい方にはこちらのPVを。

湯澤かよこ / Breath of Love (Album Trailer)







ライブの最後に必ず唄われる曲。僕の大好きな曲。

湯澤かよこ Music Video Project 「The Sun inside me」 (School ver.)


最後はみんなで唄いますよ~

ハイ! サン・インサイド・ミー サン・インサイド・ミー lalala 




で、そんな彼女から、CDフレームのオーダーをいただいていました。
って、オーダーいただいていたからライブの宣伝したわけじゃないですからね(笑)


数日前のブログにちょっと載せたモノですが、あれにはちょっとダメ出しが出て、もう一度塗装をし直して、ようやく完成です!



完成と言っても、僕の仕事が終わったということで、このあと彼女のお友達のフラワーアレンジメントをされている方が、このフレームに手を加えるそうです。
最終的に、どんな仕上がりになるか、僕は全然わかりません(笑)

このフレームがどんな風になっちゃうのか、とっても楽しみ!


もし完成した写真が手に入りましたら、またこのブログでもご紹介しますね~






http://www8.plala.or.jp/jucon




大人のための文化祭、参加アーティストを募集中!

2015-07-03 18:36:30 | Weblog
2012年の第1回目から参加している「大人のための文化祭」の参加アーティスト募集が始まりました。

「大人のための文化祭」に参加するキッカケは、実行委員長の山田さん、副委員長の愛子さんに直接お誘いを受けたから。
彼らをはじめ、ここのスタッフさん達の前向きな姿勢に共感し、それ以来毎年参加させてもらっています。

このイベントは、いつも参加しているクラフトフェアとは、ひと味もふた味も違って、未来を感じさせます。
いつかは、オバケ・イベントになるのではと、心の奥で密かに思っているんです(笑)
将来、すごいイベントになった時に、「juconは第1回目から出ているんだぜ」って自慢したいんです(笑)


その代わり、現在はまだ試行錯誤の段階で、毎回いろんな工夫が見られて、それもまた楽しい。

今回は、時期も場所も変わって、またどんなことをしてくれるんだろう?というワクワクな展開。
今まで超大変だった搬入・搬出もこれで楽になりそうですよ(笑)

それどころか、今度の開催場所は、とても魅力的な場所。
普段は一般見学が出来ないという浦賀ドック



ここに出展するだけでも、参加する価値がありそう!(写真の場所が会場かはわかりません)


これまでと時期がズレたんで、参加出来るかなって心配していたんですけど、ちょうど多摩クラフトが一ヶ月ズレたことで、うまい具合にスケジュールが空いていました。


というわけで、今年もこの楽しいイベントに参加させていただこうと思っているんです。
参加者募集は、まだ始まったばかり、興味のある方は出展申し込みをされてみたらいかがでしょうか?

ただし、お金儲けだけを考えている人には不向きなイベントだと思います。
イベント自体を楽しんで、もしかしたら素敵な出会いもあって、お仕事になっちゃうかも~っていう感覚の方向きだと思います。

今はまだ誰でも出られるイベントかもしれませんが、そのうち「大人のための文化祭、一度でいいから出てみたいよな」ってイベントになるかもよ(笑)

あっ、出展しなくても、遊びに来るだけでもOKです!


大人のための文化祭 in 浦賀ドック

日程 2015年10月11日(日)
会場 住友重機械工業 浦賀工場 機関工場ほか(京急浦賀駅より徒歩5分)
入場 大人たちも、お子さんたちも無料です。
時間 詳細は決定次第、随時告知させて頂きます。
主催 大人のための文化祭実行委員会
お問い合わせはこちら


詳細は、大人のための文化祭をご覧ください。
わからないことは、主催者さんに直接お問い合わせください。その際、juconの名前を出してもらってもいいですよ。







http://www8.plala.or.jp/jucon