民主党の小沢党首が、月刊誌「世界」(岩波書店)11月号に書いたと言う
【国連決議に基づいてアフガニスタンで活動する国際治安支援部隊(ISAF)について「私が政権を取れば、参加を実現したい」と明言した。】
との件で、与野党入り乱れて違憲・合憲論争が始まっている。
私(JUNSKY)の意見は、「小沢氏の言うISAFへの自衛隊派遣は、明確に憲法違反」である。
小沢氏の論調は、日本国憲法の規定を敢えて筋違いに読み下しているというか、誤魔化しがあると思う。
これまで、何度も引用したが、憲法前文と第9条をもう一度引用してみよう。
***************************
【日本国憲法・前文・抜粋】
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
【日本国憲法・第9条】
第9条 戦争放棄、軍備及び交戦権否認
(1)日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇叉は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
(2)前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
***************************
小沢氏は、おそらく、第9条(1)の中の
『国権の発動たる』 にとりわけ重きを置き、以下のフレーズ全てが『国権の発動たる』に掛っていると解釈しているのであろう。
従って
① 憲法の示している「武力による威嚇叉は武力の行使」は、『国権の発動』 として行われる場合を規定している。
② 国際連合(UN;United Nations)の正式な決議に基づくオペレーション(作戦)は、『国権の発動たる』作戦ではなく、国際協調の行動である。
これは9条の「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」と合致する。
③ 故に、国連のお墨付きのある作戦への参加は憲法違反ではないばかりか、「国際社会において、名誉ある地位を占め」る活動である。
こんなところだろうか?
なお、私は「世界」11月号の論文は読んでおらず、不機嫌丸出しの記者会見の情報のみによっている。(沢尻エリカよりも不機嫌そうだった!?)
極めて単純な、『つまいみ食い』三段論法である。
以前、当ブログでは靖国派の論法を『つまみ食い史観』と呼んだが、小沢氏の論法も、日本国憲法の文章を自分勝手に切り貼り解釈した『つまみ食い論法』である。
この論法は、上に書いたように、『国権の発動たる』 という言葉が、それ以下のフレーズ全てに掛っていると解釈することなくしては成り立たない。
上に挙げた、日本国憲法第9条をよく読めば、そういう『つまみ食い解釈』は、あまりにも恣意的であることが解る。
普通に読めば、
【武力による威嚇叉は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する】
という構造であって、
国際紛争を解決する手段として、の武力は使わず、そのための戦力を放棄する。
と言っているのである。
従って、国際紛争を解決するために、自衛隊がアフガニスタンでISAFの作戦に参加するなど、憲法違反も「違反」。完全に憲法を疎外するものである。
野党各党や民主党内での批判を受けて、昨日の記者会見では「参加は民生中心で、治安維持には疑問」とかなんとか軌道修正を図ったようであるが、遅かりし・・・
「ISAF参加は民生中心で、治安維持には疑問」と小沢氏(読売新聞) - goo ニュース
この問題に対する自民党の対応は滑稽である。
インド洋での外国艦船への燃料補給(燃料が無くては戦艦も飛行機も飛ばない。まさしく戦争行為。補給なくして餓死するまで戦ったのは旧日本軍だけだ。)は、憲法に違反しないと強弁しているくせに、一方では小沢氏のISAF参加論に対しては「憲法違反だ!」と大声を上げている。
揚げ足を取るためなら、自分が犯している過ちと同じ事をやろうとしている相手を未熟な論法で批判する訳だ。
この論法も極めて幼稚なものである。
私たちは、今自民党が民主党に突きつけている「憲法違反」論議を、忘れず覚えておいて、今度は自民党にこれを突きつけなければならない。
それはそうと、小沢氏がうっかり“口を滑らした”のではなく、インテリ・デモクラットの中では、ある意味定評のある、月刊誌「世界」(岩波書店)で、こういう論陣を急に張り始めたのは何故だろうか?
A氏:自民党の「ISAF参加は憲法違反!」との言質を敢えて引き出すため?
B氏:アメリカから、政権を取ったときに協力せんよ!と脅された?
C氏:財界から、これ以上駄々をこねてたら政治献金を止めるよ!と言われた?
D氏:小沢氏の国連の作戦参加への従来からの考え方を体系的に示しただけ?
E氏:政権を握った時に自衛隊がクーデターを起さないように布石を打った?
*******************************************
【今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!】
*******************************************
ISAF参加は憲法に抵触 首相、衆院予算委で(共同通信) - goo ニュース
共同通信 2007年10月11日(木)12:51
福田首相は11日午前の衆院予算委員会で、民主党の小沢代表が提唱しているアフガニスタン本土での国際治安支援部隊(ISAF)への参加に関し「憲法で規定する問題につながってくる可能性があると懸念している」と述べ、武力行使との一体化などを禁じた憲法に抵触する可能性を指摘、参加は困難との考えを表明した。高村外相はアフガンでの民生分野での支援について、現時点で増やすことは困難と強調。
***************************
関連記事
アフガンへの自衛隊派遣 首相、現憲法では困難の認識(朝日新聞) - goo ニュース
逆風小沢氏、会見 ISAF参加「党の方針」強調(産経新聞) - goo ニュース
ISAF参加「憲法に抵触」=積極派の小沢氏に反論-防衛相、外相 (時事通信) - goo ニュース
ISAF参加は違憲 高村外相「すべて戦闘地域」(産経新聞) - goo ニュース
【国連決議に基づいてアフガニスタンで活動する国際治安支援部隊(ISAF)について「私が政権を取れば、参加を実現したい」と明言した。】
との件で、与野党入り乱れて違憲・合憲論争が始まっている。
私(JUNSKY)の意見は、「小沢氏の言うISAFへの自衛隊派遣は、明確に憲法違反」である。
小沢氏の論調は、日本国憲法の規定を敢えて筋違いに読み下しているというか、誤魔化しがあると思う。
これまで、何度も引用したが、憲法前文と第9条をもう一度引用してみよう。
***************************
【日本国憲法・前文・抜粋】
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
【日本国憲法・第9条】
第9条 戦争放棄、軍備及び交戦権否認
(1)日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇叉は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
(2)前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
***************************
小沢氏は、おそらく、第9条(1)の中の
『国権の発動たる』 にとりわけ重きを置き、以下のフレーズ全てが『国権の発動たる』に掛っていると解釈しているのであろう。
従って
① 憲法の示している「武力による威嚇叉は武力の行使」は、『国権の発動』 として行われる場合を規定している。
② 国際連合(UN;United Nations)の正式な決議に基づくオペレーション(作戦)は、『国権の発動たる』作戦ではなく、国際協調の行動である。
これは9条の「正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求」と合致する。
③ 故に、国連のお墨付きのある作戦への参加は憲法違反ではないばかりか、「国際社会において、名誉ある地位を占め」る活動である。
こんなところだろうか?
なお、私は「世界」11月号の論文は読んでおらず、不機嫌丸出しの記者会見の情報のみによっている。(沢尻エリカよりも不機嫌そうだった!?)
極めて単純な、『つまいみ食い』三段論法である。
以前、当ブログでは靖国派の論法を『つまみ食い史観』と呼んだが、小沢氏の論法も、日本国憲法の文章を自分勝手に切り貼り解釈した『つまみ食い論法』である。
この論法は、上に書いたように、『国権の発動たる』 という言葉が、それ以下のフレーズ全てに掛っていると解釈することなくしては成り立たない。
上に挙げた、日本国憲法第9条をよく読めば、そういう『つまみ食い解釈』は、あまりにも恣意的であることが解る。
普通に読めば、
【武力による威嚇叉は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する】
という構造であって、
国際紛争を解決する手段として、の武力は使わず、そのための戦力を放棄する。
と言っているのである。
従って、国際紛争を解決するために、自衛隊がアフガニスタンでISAFの作戦に参加するなど、憲法違反も「違反」。完全に憲法を疎外するものである。
野党各党や民主党内での批判を受けて、昨日の記者会見では「参加は民生中心で、治安維持には疑問」とかなんとか軌道修正を図ったようであるが、遅かりし・・・
「ISAF参加は民生中心で、治安維持には疑問」と小沢氏(読売新聞) - goo ニュース
この問題に対する自民党の対応は滑稽である。
インド洋での外国艦船への燃料補給(燃料が無くては戦艦も飛行機も飛ばない。まさしく戦争行為。補給なくして餓死するまで戦ったのは旧日本軍だけだ。)は、憲法に違反しないと強弁しているくせに、一方では小沢氏のISAF参加論に対しては「憲法違反だ!」と大声を上げている。
揚げ足を取るためなら、自分が犯している過ちと同じ事をやろうとしている相手を未熟な論法で批判する訳だ。
この論法も極めて幼稚なものである。
私たちは、今自民党が民主党に突きつけている「憲法違反」論議を、忘れず覚えておいて、今度は自民党にこれを突きつけなければならない。
それはそうと、小沢氏がうっかり“口を滑らした”のではなく、インテリ・デモクラットの中では、ある意味定評のある、月刊誌「世界」(岩波書店)で、こういう論陣を急に張り始めたのは何故だろうか?
A氏:自民党の「ISAF参加は憲法違反!」との言質を敢えて引き出すため?
B氏:アメリカから、政権を取ったときに協力せんよ!と脅された?
C氏:財界から、これ以上駄々をこねてたら政治献金を止めるよ!と言われた?
D氏:小沢氏の国連の作戦参加への従来からの考え方を体系的に示しただけ?
E氏:政権を握った時に自衛隊がクーデターを起さないように布石を打った?
*******************************************
【今日も御覧頂きありがとうございます。
このブログを応援して頂ける方ははクリックを!】
*******************************************
ISAF参加は憲法に抵触 首相、衆院予算委で(共同通信) - goo ニュース
共同通信 2007年10月11日(木)12:51
福田首相は11日午前の衆院予算委員会で、民主党の小沢代表が提唱しているアフガニスタン本土での国際治安支援部隊(ISAF)への参加に関し「憲法で規定する問題につながってくる可能性があると懸念している」と述べ、武力行使との一体化などを禁じた憲法に抵触する可能性を指摘、参加は困難との考えを表明した。高村外相はアフガンでの民生分野での支援について、現時点で増やすことは困難と強調。
***************************
関連記事
アフガンへの自衛隊派遣 首相、現憲法では困難の認識(朝日新聞) - goo ニュース
逆風小沢氏、会見 ISAF参加「党の方針」強調(産経新聞) - goo ニュース
ISAF参加「憲法に抵触」=積極派の小沢氏に反論-防衛相、外相 (時事通信) - goo ニュース
ISAF参加は違憲 高村外相「すべて戦闘地域」(産経新聞) - goo ニュース