じゅんなおひと

スポーツジャーナリストもどき

和歌山岩出ボーイズ 大阪柴島ボーイズ 伊丹中央ボーイズ 橿原ボーイズ

2020-10-25 21:10:53 |  中学野球
※和歌山岩出ボーイズ(名前、漢字あやふや)
1遊石山選手右左6:やや細身もガッチリした体型。大きく振れる。振りそのものも鋭い。変化球打ちが課題?合わせづらいフォームの投手が相手でもしっかり振れる。俊足
2右福田選手左左9:上半身下半身ともに分厚い体型で大型感も。強肩、送球正確。俊足。打っても大きく振れる。全国制覇クラスの学校でもやれる可能性を感じた。巧くやろうとするより強くやろうとすれば、それは現実のものとなるかと思われます
4中平山選手右右8:細身も背は高め。俊足。守備範囲広い

※大阪柴島ボーイズ
1右一徳丸選手両左29:上半身下半身とも分厚く大柄。振り鋭いだけでなく非常に大きく振っても軸がぶれないため凡フライでもたか〜く上がる。まさに真のスラッガー。強肩送球速く正確。フライ顔の前で捕れるため観てて安心感あり。外野では左投げ、内野では右投げ。ファーストでもワンバン難しい送球をうまく拾う。捕球そのものも堅実。やはり大阪桐蔭等全国制覇クラスの学校でも十分やれるとの印象は、下級生時から変わらず
2遊河合選手右右26:華奢もガッチリ感あり。鋭く振っても軸がしっかりしている。守っても打球への反応速い。
4捕嶋田選手右右22:ガッチリした体型。強肩、体に無理なく速いモーションで投げることができる。
投菱田選手左左31:小柄なオーバーハンド。軸足のタメを長く作って直球強く制球力も高い。ベース付近からの変化球も有効。下半身が強そう
8中西垣選手右右59:細身。まだ1年生。強肩遠投正確。捕球から送球動作速い。打ってもツボにハマれば

※伊丹中央ボーイズ
1中三上選手左左8:小柄。捕球堅実送球正確。俊足
投左選手右右1:ドカベン体型もガッチリしている。オーバーハンドから重たそうなストレート。カウント球の変化球も精度高い。内外問わず制球力高く変化球も出し入れ巧み右打者の背中から膝元へ食い込むそれが有効。打っても柔らかく捌く。全国制覇クラスの学校でもやっていける可能性を秘める。体に似合わず技巧派な側面もあるが、最初から強でいけるようになれば

※橿原ボーイズ
1遊八尾選手右右8:ガッチリしていて体の厚みもなかなか。強くガツンとしばける。守っても難しいワンバンうまく拾う。
2中成戸選手右右51:やや細身もガッチリしていて背は高め。強くしばいて逆方向にも強い打球。守っても打球への反応良い
4一岩本選手右左46:ドカベン体型。強く鋭く振り抜いて強烈な放物線。凡フライもたか〜くあがる
5三左一投松本選手右左1:上半身下半身共に分厚さを感じる体型。6月よりさらに大きくなっていた。打席でどっしり構えることが出来ており相手に怖さを与えることが出来ていた。軸が本当に動かない。大きく曲がり低目に決まるカーブに全く崩れず大きなスイングで右中間真っ二つ。飛ばす力あり。6月に観たときはバッティングの印象が目立ったがこの日は守っては柔らかいグラブさばき、力まずともファーストへ鋭く正確な送球。さらには投げてもオーバーハンド、ややスリークォーター気味から伸び、切れのあるストレートを投げブレーキの効いたカウント球も有効。ストライド大きいベーランも魅力とどの側面からも魅力が感じられるように。6月に観たときは大阪桐蔭等全国制覇クラスの学校でやれるとすれば野手かという印象であり、それは今も、特にサードでの適性という点で変わらないが、その時よりも投手との二刀流の可能性も感じさせる選手へと進化を遂げて見えた。投手として下半身をもっと使えるようになれば、その可能性もより広がるかと思われる。