8月5日(月)
今朝も朝からクマゼミがにぎやかです。
昨夜は庭に散水をしなかったので、朝、水をやろうと庭に出るとしっかり濡れています。
雨が降ったのですね。
我が街では猛暑が続き、辟易していますが、豪雨に襲われているところもあります。
狂ってます。
変な気候になってしまいましたね。
狂っていると言えば
おえらい方の行動や発言も・・・・・不安
私は戦中派ですが幼くて戦争の記憶は残っていませんが、
これからの子供たちが関係のない戦争へ駆り出されることが無いようにと
祈るばかりです。
ところで、孫のAちゃんとの生活が続いています。
Aちゃんはお気に入りのプールへ行ったり
ママの同級生の家へ、ママ友集合で一緒に赤ちゃんに会いに出掛けたりして
我が街での夏休みを楽しんでします。
先日はママは同級生の女子会へ出掛けて行きました。
Aちゃんはお留守番
Aちゃんと二人で夜のドライブをしました。
海岸線を走ると、海の香りや、色付きはじめた稲の香りがしていました。
Aちゃんと 『 いいかおり !』 と言いながら、香りを楽しみながら走りました。
夜の海水浴場にはイルミネーションが点いていました。
8月の毎土曜日 ビーチバレーを楽しめるようなイベントを行うとのことでした。
誰でもビーチバレーボールを楽しめるそうですよ。
昨日は暑い中をF農耕地の案山子を見に出かけました。
海女ちゃんの案山子です
昨年は道路の両側にあったと思います。
我家のパン焼き器 ピザの生地が出来ます。
私は食パンオンリーでほかの機能を使っていませんでしたが、娘がピザ生地を作ってくれました。
45分ほどでピザ生地が完成です。
美味しかったです。
手巻きずしの具に納豆やアボカドなども入れると美味しいのですね。
(遅れてる! って言わないでくださいね )
老二人の食生活には新しい挑戦がありませんでしたが
娘からいろいろなアイデアを教わっています。