Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

MFから 鳥&夕焼け

2014-01-24 23:38:55 | 日記

1月24日(金)

昨日、今日 なんて良い天気!

布団がよく乾きました。

昨日は夫の所用のため一緒に出かけ、夫の用事が済むまでの待ち時間に探鳥をしました。

海岸線を探鳥してみましたが 今年はカモが異常に少ないです。

小さな漁港に蒼っぽく見えるカモメがいました。珍種!!と急いで写真を撮ると

影になっていて蒼く見えただけでした。

セグロカモメの幼鳥?

ウミアイサがいましたが カメラをセットしている間にどんどん遠くへ行ってしまいました。

ホシハジロの群れがいましたがこれも遠かったです。

何かシギの群れを発見

ミユビシギ11羽

軽いカメラを持ってしゃがみ込んで 少しづつ近づいて行きました。

10歩進んでシャッターを押し 又10歩進んで少し休んで ・・・の繰り返し

春を思わせるような明るい陽ざしの渚にミユビシギが11羽いました。
BGMは 筝曲 春の海 の一部分です。
自演です。尺八の部分を篠笛で演奏し遊んでみました。

 

 

PC画面で動画を見ると鮮明で綺麗なのですがYouTubeにUPしてみるとぼやけていました。

どうしてなのでしょう?

港近くの駐車場東の海岸ににマガモの群れがいました。

これもカメラを向けている間にどんどん遠くへ行ってしまいます。

 時間が来て夫を迎えに行きました。

鳥があまりいなくて、少し消化不良です。 

夕方 モズが来ていました。

孤高な百舌鳥

 

暮れなずむ優しい色 この風景が好きです。

 

今日 隣市へ所用で出かけた帰りに林道を走ってみました。

昨年見たあたりに今年もノスリがいました。

今年ノスリが多いような気がします。

 ゆっくり帰っていると 夕焼けが綺麗でした。

一枝も逃さず夕焼けしています。

この頃夕焼けばかりUPしていますね。

何故だか惹かれます。