12月28日(月)
今年も残り僅かになりました。
今日は暖かな一日で、気になる花畑の草を引いたり
つきたてのお餅としめ縄などを買いに夫と出かけたりしました。
一日があっという間に終わってしまいます。
☆ ☆ 🌑 ☆
今夜、洗濯物を干しにベランダに出ると
満月に近いお月様とオリオンが頭上に見えました。
オリオンを見ると思いだす句があります
オリオンの翼広げて冬来る
これは夫の同級生が高校生の時に詠まれた句で、
夫の名前を為書きした短冊、夫は大事にしまっています。
オリオン座の感じがうまく詠われていて好きで、すぐに覚えました。
この同級生は数年前に亡くなりました
数日前にも
俳句が縁で交流のあった徳島県在住の方の訃報を受け取りました。
暮れも押し迫り 淋しい限りです。
思い出も生くる糧なり柚子湯して jyobitaki
昨日、今年最後の探鳥に出かけました。
例の如くお山の公園です。
1時間ほどいましたが、やって来たのはメジロが2度
それも1羽でやって来ました。
水浴びしてもシャッター音で驚くのか、すぐに飛び出してゆきます。
せっかく出てきたのでMFの様子を見て帰ろうと海岸線へ出ました。
今シーズン初めてのウミアイサを見ることが出来ましたが、
遠いので写真はあきらめました。
カモの集団
ほとんどがカルガモですが、オナガガモの♂♀マガモなど数羽が確認できます。
カラスに追われているノスリを見っけ
きょろきょろと辺りを見回していました。
からだはこちらを向いていますが、顔は向こう向きです
車から煽りて近づいて行くと飛び立ちました。
しめしめと思いましたが、フリーハンドでしたのでPCに取り入れてみるとブレブレ!
今年最後の探鳥がこれでは少し寂しいのですが
来年はもう少し時間を作って
探鳥にも出たいな~
おまけ
神社の前を通ると
立派な門松
狛犬
角度を変えて撮りました。
(スマホ撮り)
なかなか 愛嬌のあるお顔
狛犬 好きです
出会うとカメラを向けたくなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます