Jyobitakiブログ

鳥の写真、自然の写真、お花の写真などを徒然なるままにアップします。

エゾビタキ他野の花

2014-09-22 22:40:54 | 日記

9月22日(月)

早朝に目が覚め薄暗い中 外を見てみると道路が濡れています。

昨夜休む時はもう雨が降ってました。

午後晴れの予報だったが 矢張り今日は鷹の渡りを見るにはいい条件ではないな~

布団にもぐりこむと眠っていたが ・・・    

起されました。

『まだ寝ているの もうすぐ晴れるから 鷹の渡りを見に来たら?

昨日は・・・・羽あまり出たよ! 今日も沢山渡ると思うよ』

眠い目をこすりながら起き 急いで昨夜の残りのおかずを詰め込んでお弁当を準備をして出掛けましたが・・・・

晴れそうになっては しばらくすると又雲が出て

一日中 霧のような雲が流れたり止んだりして

何んと確認出来た鷹は5羽であった。

今日は低く飛んで渡って行ったのでしょう。

帰って夫にその話をすると

そんな状態で一日よくいたな~ と あきれられた。

でもカウントをしている人が3時まではと粘られていたので お付き合いで私も留まっていました。

良い事もありました。

エゾビタキが目の前に現れて 撮る事が出来ました。

エゾビタキ (少しトリミングしてあります)

春と秋の渡りに旅鳥として渡来する鳥です。

何んと口の中から 赤い実を出して

呑み込みました。

鷹の渡りが見えなかったけど ご褒美にサービスしてくれたのですね。

今日はカケスもよく出て来ました。

目の前に止まってもすぐに飛び去り写真にはなりませんでしたが 

鳥の事に詳しい普段は疎遠である人から いろいろと鳥の話を聞かせて下さったことも収穫でした。

健康であるからこうして自然の中で過ごせるのよね 

と負け惜しみを言いながら帰宅しました。

帰りはいつものパターンでMFを一巡しながら帰宅しました。

N農耕地の水田にシギ・チが入っていましたが 車を止めると飛んで行ってしまいました。

F農耕地では カラスの集団がいました。

よく見ていると

??? 首の後ろが少し白くて 嘴も白い

2羽見くらべて見て下さいね

こんなのもいました  (ノートリ)

口の中が赤いと言う事は 幼鳥?

カラスの赤ちゃんの口は赤いです。

若鳥の集団のようですね。

それにしても嘴が白いのは?

河口のカモのいる所へ行くとコガモらしいカモが数羽見えますが遠い!

車を降りて コガモのエクリプスを見極めに行こうとしたら

カモが飛び立ちました。  フリーハンドで撮っています。

こんなにいたとは! 葦の茂みから 飛び出しました。

上の写真をトリミング

ほとんどコガモだと思いますが1羽カルガモが中央あたりに見えます。

もう少しトリミング

先頭に見えるのがカルガモです。

夕陽にコガモの羽のグリン色が綺麗に光って見えました。

お腹の方はこんな風でした。

おまけ

カウントの様子

 

フィールドスコープ2台の間に見える人は 遊びに来られた人です。

香川県から数人でコスモスを見に来られましたが コスモスはもう終わっています。

コスモスの刈取りが始まっていました。

今年は雨が多かったせいかコスモスの花付きが悪かったように思います。

鷹の渡りのカウントとが暇だったのでお花を撮りました。

ナンバンキセル(COOLPIXにて撮影)

花が終わっていましたが久しぶりに見ました。

女郎花

ツリガネニンジン・センブリ等蕾が膨らんでいました。

カモを見たところの土手に咲いていた花

(COOLPIXの電池切れで鳥撮り用のカメラ フリーハンドで撮りました。)

彼岸花の豪華な造形・情熱的な燃えるような赤 好きです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (宙そら)
2014-09-28 00:47:42
こんばんは お久しぶりです。
長いご無沙汰ごめんなさい。

ずっと気になりながら、日常のあれこれに追われて
ブログも半分お留守になっています。
蔵にたくさんのお気にいり☆を有り難う御座いました。

秋めいて凌ぎ易くなりましたね。
又、ゆっくり拝見させてください。
返信する
こんばんは (jyobitaki)
2014-09-28 20:06:07
そらさん

ご無沙汰はお互い様ですよ。
私も気になりながら同時進行が難しく、同じく日常に追われていました。
素晴らしい写真 コメントはみなさんが言って下さっていたので省略してごめんなさい。

ブルーマリンさんとのやり取りは高度で理解できないことばかりですが 参考になります。
理解できるようになれば私もあんな素晴らしい写真が撮れるのかな~ 。

そらさんのブログどれも素晴らしいですが 滝の特集 心癒されます。
時々お邪魔して楽しませていただいています。
返信する

コメントを投稿