9月26日(金)
やまじ風や雨が心配された台風16号は当方にはさほど影響ありませんでした。
今日は爽やかな一日でした。
我が家の椿を見てみると もう椿がさいていました。
我家で毎年10月1日に咲き始める白椿が咲いているではありませんか!!
今年はいろいろな花の咲くのが早いように感じます。
夕方庭に出て椿やその他庭に咲いている花の一部を撮ってみました。
フジバカマは紫色が咲きはじめたところ
ホトトギス白・茶の花も一花咲いていました。
朝は白い酔芙蓉の花も夕方になり綺麗に酔って優しいピンク色になっていました。
前置きはこのくらいで
9月23日に鷹の渡りを見に出かけました。
この日は出かける予定ではなかったのですが 天気が思ったよりよくて
N氏からも今日は飛ぶよ!と 連絡を下さり 夫も 『行って来たら』 と言ってくれたので
遅くなりましたが9時30分ごろから出掛けて行きました。
駐車場へ着き空を見上げると30羽ほどの鷹柱が出来ています。
急いでフリーハンドで撮りましたが・・・・・私のカメラでは遠すぎ
サシバ (トリミング大です)
そして鷹柱の一部しか撮れません
とりあえず撮りましたが遠くて・・・まだ撮った写真を見終えていませんがごみ箱行きの没ばかりだと思います。
途中で
鷹柱を撮りたいと思って18mm-200mmのレンズを付けたカメラを取り出して撮りました。
太陽の周りに彩雲が丸く出ていました。
逆光気味で綺麗な色が出ませんでした。
鷹柱
午前中早くから鷹柱が見えたそうです。
もう少し大きな鷹柱の時に18mm-200mmレンズで撮れば良かった!と思いましたが後の祭り
この日は1200羽余りが渡って行ったそうですがサシバが多く ハチクマは百数十羽だったとか。
圧巻でした。
写真は期待できませんが、鷹柱を見たいと思っていたので十分、満足しました。
何しろ前日は数羽のタカを確認しただけでしたから
出来れば低く飛ぶ鷹を撮れたらいいな~と思っています。
午後からは渡りが少なくなってきたので 前日バッテリー切れで撮れなかった花などを撮りました。
ツリガネニンジン? まだ蕾です
オトギリソウ?
女郎花?
ツマグロヒョウモン♂
同じ蝶でも個体差があり色が違いますね。
帰りはいつものように農耕地を観察しながら帰宅しました。
水田の遠くに5羽のタシギ?を確認
タシギ
中央をトリミング
タシギ同士のバトル?
ハマシギとタシギ?
ハマシギ&トウネン(後ろ)
秋の日はつるべ落とし 急いで帰宅しました。
24日もう一度この水田に行ってみるとタシギ?なんと7羽!
23日 5羽を一度に見るのも初めてでしたが
7羽を一緒に見るのは初めての事でした。
7羽の写真は整理中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます