中日 000 020 000 2
広島 000 000 201 3
勝利投手:中崎2勝3敗17S
敗戦投手:祖父江1敗
本塁打:[中日]エルナンデス4号
[広島]新井11号
ジョンソンは、初回に連打で無死1,2塁のピンチを迎えると、平田とビシエドを抑えて2死とするも、ナニータに安打を打たれて満塁とピンチが拡大してしまいましたが、福田を中飛に打ち取って無失点で凌ぎました。
2回にも1死から2塁打を浴びて、2死3塁のピンチを招くも、大島を三振に斬ってピンチを脱すると、3回2死2塁もナニータを二ゴロに打ち取る粘投で中日に得点を与えませんでした。
4回を初めて三者凡退に抑えて立ち直ったかと思われましたが、5回に1死1塁からエルナンデスに2点本塁打を浴びて先制点を許してしまいました。
打線は、若松を捉えられず、初回1死1塁では丸が併殺に倒れると、2回から5回まで1安打に抑えられて3塁さえ踏めませんでした。6回に石原の2塁打と犠打で1死3塁のチャンスを作りながら、田中と菊池が凡退して得点を奪えませんでした。
ジョンソンは、6回に先頭打者に四球を与えるも、福田を併殺に打ち取ってピンチの芽を摘み取ると、7回には四球と安打などで1死2,3塁の大ピンチを迎えましたが、エルナンデスと平田を連続三振に斬って追加点を与えませんでした。
すると、その裏に連打で無死1,2塁のチャンスを作ると、松山の一ゴロが敵失を誘って1点を返して、更に新井の四球で無死満塁として、鈴木の犠飛で同点に追いつきました。なおも1死2,3塁の勝ち越し機でしたが、代打岩本と代打會澤が凡退して同点止まりでした。
8回からはジャクソンが登板して、先頭ビシエドに四球を与えるも、次打者ナニータを併殺に打ち取って3人で抑えると、9回は中崎が三者凡退に抑えました。
2番手祖父江に代わった9回裏1死後に新井が本塁打を放って中日に逆転勝ちして、後半戦初戦で劇的なサヨナラ勝ちを収めました。これで貯金は最多タイの20に戻しました。
中盤までは、勝てる気配が感じられませんでしたが、7回の大ピンチをジョンソンが無失点に抑えたことで、試合の流れが変わり始め、直後にしっかりと同点に追いついて、流れを掴んで9回のサヨナラ勝ちに繋げました。
後半戦の初戦をサヨナラ勝ちという最高のスタートを切れました。オールスター休みで流れが変わることが一番心配でしたが、これで再びチームに勢いが生まれることは間違いないと思います。明日もこの良い流れを続けていってほしいですね。
広島 000 000 201 3
勝利投手:中崎2勝3敗17S
敗戦投手:祖父江1敗
本塁打:[中日]エルナンデス4号
[広島]新井11号
ジョンソンは、初回に連打で無死1,2塁のピンチを迎えると、平田とビシエドを抑えて2死とするも、ナニータに安打を打たれて満塁とピンチが拡大してしまいましたが、福田を中飛に打ち取って無失点で凌ぎました。
2回にも1死から2塁打を浴びて、2死3塁のピンチを招くも、大島を三振に斬ってピンチを脱すると、3回2死2塁もナニータを二ゴロに打ち取る粘投で中日に得点を与えませんでした。
4回を初めて三者凡退に抑えて立ち直ったかと思われましたが、5回に1死1塁からエルナンデスに2点本塁打を浴びて先制点を許してしまいました。
打線は、若松を捉えられず、初回1死1塁では丸が併殺に倒れると、2回から5回まで1安打に抑えられて3塁さえ踏めませんでした。6回に石原の2塁打と犠打で1死3塁のチャンスを作りながら、田中と菊池が凡退して得点を奪えませんでした。
ジョンソンは、6回に先頭打者に四球を与えるも、福田を併殺に打ち取ってピンチの芽を摘み取ると、7回には四球と安打などで1死2,3塁の大ピンチを迎えましたが、エルナンデスと平田を連続三振に斬って追加点を与えませんでした。
すると、その裏に連打で無死1,2塁のチャンスを作ると、松山の一ゴロが敵失を誘って1点を返して、更に新井の四球で無死満塁として、鈴木の犠飛で同点に追いつきました。なおも1死2,3塁の勝ち越し機でしたが、代打岩本と代打會澤が凡退して同点止まりでした。
8回からはジャクソンが登板して、先頭ビシエドに四球を与えるも、次打者ナニータを併殺に打ち取って3人で抑えると、9回は中崎が三者凡退に抑えました。
2番手祖父江に代わった9回裏1死後に新井が本塁打を放って中日に逆転勝ちして、後半戦初戦で劇的なサヨナラ勝ちを収めました。これで貯金は最多タイの20に戻しました。
中盤までは、勝てる気配が感じられませんでしたが、7回の大ピンチをジョンソンが無失点に抑えたことで、試合の流れが変わり始め、直後にしっかりと同点に追いついて、流れを掴んで9回のサヨナラ勝ちに繋げました。
後半戦の初戦をサヨナラ勝ちという最高のスタートを切れました。オールスター休みで流れが変わることが一番心配でしたが、これで再びチームに勢いが生まれることは間違いないと思います。明日もこの良い流れを続けていってほしいですね。