カープな毎日

カープファンのひとりごと。

追い上げ及ばす3連敗 

2019年08月12日 23時04分21秒 | 試合結果
巨人 402 001 010 8
広島 102 200 011 7
勝利投手:大竹3勝
敗戦投手:アドゥワ3勝5敗
セーブ:デラロサ1勝2S
本塁打:[巨人]ゲレーロ15号
    [広島]菊池10号


 先発のアドゥワは、初回に安打と連続四球で1死満塁のピンチを招き、2死後ゲレーロに押し出し死球を与えて先制を許すと、更に若林に2点適時打、続く小林にも適時打を浴びて4点を失いました。
 2回は三者凡退に抑えるも、3回1死後に四球を与えて1死1塁として、ゲレーロに2点本塁打を浴びてしまいました。
 アドゥワは4回まで投げて4安打4四死球6失点で降板となりました。

 打線は、初回に四球と安打で無死1,2塁として、1死後に鈴木誠の適時打で1点を返し、なおも1死1,2塁の追加点機でしたが、松山が併殺に倒れてしまいました。
 2回には無死2塁とするも後続が倒れて無得点に終わるも、3回無死2塁から菊池の適時2塁打で1点を返し、2死後に松山の適時打でこの回2点を返しました。
 続く4回には2塁打などで1死3塁として、西川の二ゴロの間と続く菊池の本塁打で2点を奪って1点差に追い上げました。
 更に5回は3四球で2死満塁の同点機を作りましたが、代打安部が二ゴロに倒れて追いつくことができませんでした。

 5回からは島内が登板して、長短打で1死1,3塁のピンチを招くも、ゲレーロを三直、若林を三ゴロに打ち取って無失点で凌ぎましたが、6回にレグナルトが1死後に四球と安打で1死1,3塁のピンチを招き、坂本勇の犠飛で1点を失ってしまいました。
 レグナルトは7回にも安打と盗塁などで2死3塁のピンチを招きましたが、小林を遊ゴロに打ち取って無失点で凌ぎました。

 打線が6回に安打と2四球で2死満塁のチャンスを作るも、會澤が二ゴロに倒れて無得点に終わると、8回に登板した一岡が四球と犠打で1死2塁とされ、坂本勇に適時打を浴びて痛恨の1点を失って3点差とされてしまいました。

 それでも打線は、8回に2塁打と敵失で1死1,3塁として、鈴木誠の適時打で1点を返し、更に2死後に四球で満塁のチャンスを作りましたが、メヒアが投飛に打ち取られてしまいました。
 
 9回は今村が無安打1四球無失点に抑えると、9回裏に1死後に連打で1死1,3塁として、菊池の一ゴロの間に1点を返して、なおも2死2塁の同点機でしたが、バティスタが三振に倒れて追いつくことができず、巨人に競り負けて痛恨の3連敗となってしまいました。


 今日は終盤まで諦めずに反撃を続けて1点差まで追い上げましたが、最後は力尽きてしまいました。巨人に対しては、カープの怖さを感じさせられたと思いますが、試合内容は決して良いものではありません。
 打線は5回、6回、8回と三度の満塁であと一本がでずに14残塁の拙攻、投手陣は、アドゥワが初回と3回の失点は全て四球が絡んでおり、6回のレグナルト、8回の一岡も四球が失点に繋がってしまいました。
 夏場の9連戦できついと思いますが、この巨人3連戦は正念場だけに、今一度力を振り絞って集中力を高めて残り2試合を連勝してほしいですね。 
 
コメント