カープな毎日

カープファンのひとりごと。

遠藤が6回1失点も打線が完封されて3連敗

2022年04月03日 21時45分18秒 | 試合結果

広島 000 000 000 0
中日 000 001 00X 1
勝利投手:柳1勝
敗戦投手:遠藤1敗

 先発の遠藤は、3回に安打と盗塁で2死2塁とされるも、鵜飼を三振に斬って無失点で凌ぐと、5回の1死2塁も柳を三振、大島を中飛に打ち取って、5回まで3安打無失点に抑えました。

 6回2死後にビシエドに2塁打を打たれると、続く阿部に適時打を浴びて1点を失いましたが、6回を5安打1失点に抑える好投でした。

 7回は松本、8回は黒原がそれぞれ三者凡退に抑えて追加点を与えませんでした。

 打線は6番左翼で宇草を起用してテコ入れを図るも、柳に6回まで1安打に抑えられて2塁さえ踏めませんでした。7回に菊池涼が安打を放って無死1塁としましたが、小園が犠打を決められず、続くマクブルームと坂倉も凡退して得点を奪えませんでした。

 9回に西川の安打と犠打で1死2塁と初めて得点圏に走者を進めて、代打松山を起用するも四球で1死1,2塁となり、続くマクブルームは併殺に倒れて、柳に散発3安打で完封されてしまい、同一カード3連敗となってしまいました。

 

 先発の遠藤が、毎回のように走者を背負いながらも、粘り強い投球で6回を1失点に抑える素晴らしい投球内容で、リリーフした松本と黒原の新人投手もともに三者凡退と攻撃に弾みをつけるような投球でしたが、打線がその流れに乗ることができませんでした。

 6回までは柳にほぼ完璧に抑えられて全く付け入る隙がありませんでした。それでも7回にようやく無死1塁と初めて先頭打者を出塁させながら、小園が犠打を決められず、結局捕邪飛に倒れてしまい、好機を拡大できませんでした。

 それでも9回に1死2塁と初めてチャンスを作りましたが、代打松山が歩かされたあと、マクブルームが三ゴロ併殺という最悪の結果となってしまいました。

 9回の併殺は仕方ないと思いますが、7回の無死1塁を活かしきれなかったのは痛かったです。ここで小園の犠打が決まっていれば、試合展開も変わっていたかもしれないだけに、悔やまれる失敗となりました。

 この3連敗は、初戦をエース大瀬良で逆転負けしたことで、中日を勢い付かせてしまい、そのまま中日のペースに飲み込まれてしまったと思います。

 明後日からはマツダスタジアムに戻るので、ここで気持ちをリセットして、再びチームに良い流れを付けてほしいですね。

コメント