行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2022 Tokyo Championships (61)

2023-03-09 23:42:23 | 観戦記2022


ASOSHINA Aya, 1st place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

ビキニフィットネス35歳以下級の優勝は、エントリー番号229番の阿蘇品(あそしな)彩選手でした。
2021年のオールジャパンビキニフィットネス選手権では、35歳未満163cm超級の予選7位で惜しくも決勝には進めませんでした。
しかし、2022年に入っていきなりこの東京選手権で優勝することができました。
168cmの長身ながら整ったプロポーションと滑らかな動きは、実に魅力的だったと思います。
この後は、もちろんオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。
以上が、ビキニフィットネス35歳以下級の決勝の模様でした。

次回からは、フィットモデル決勝第2ラウンドのご紹介に入りますが、まずは158cm以下級からご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (60)

2023-03-09 23:35:04 | 観戦記2022


WATANABE Kyo, 2nd place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

そして2位は、エントリー番号222番の渡辺京(きょう)選手でした。
2021年の東京選手権では、まさにこのクラスで3位に入賞しています。
また2021年は、オールジャパンビキニフィットネス選手権にも参戦しています。
2022年はSPORTEC CUPが初戦でしたが、ビキニフィットネスは超激戦区だっただけに決勝には進めませんでした。
しかし、今回の好成績でオールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦することができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (59)

2023-03-09 23:27:03 | 観戦記2022



KURIHARA Ayano, 3rd place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

さらに3位は、エントリー番号226番の栗原綾乃選手でした。
2022年は今大会が初戦でしたが、2021年にはオールジャパンビキニフィットネス選手権に参戦しています。
ただそのときは、35歳未満163cm超級に参戦していますが決勝には進めませんでした。
2019年のオールジャパンでは、同級で6位に入賞した実績があります。
この後も、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (58)

2023-03-09 23:19:34 | 観戦記2022


YOSHIZUMI Mai, 4th place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

次に4位は、エントリー番号230番の吉住真衣選手でした。
今大会の1週間前の関東フィットネス選手権では、ビキニフィットネス163cm超級で4位に入賞しています。
身長168cmとこのクラスでは最も長身の選手でしたが、それに負けない筋肉がしっかりついているという印象です。
「Lウォーク」もきれいに決まった感じでしたが、ここで場内を立ち歩いている観客がカメラの前を横切りました(苦笑)。
本当に、女子競技のときに限ってこういうことが多いのです。
この後は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに参戦しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (57)

2023-03-09 23:03:05 | 観戦記2022


ARAKAKI Yui, 5th place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

続いて5位は、エントリー番号216番の新垣由衣選手でした。
2022年初戦のSPORTEC CUP 2022では、5人で4人分の決勝進出枠を争う同点決勝まで進みましたが、惜しくも決勝には進めませんでした。
しかし、埼玉県フィットネスオープンではビキニフィットネス158cm以下級で2位に入るという活躍を見せてくれました。
このときは、母親の綾子選手も一緒に出場していたのに驚かされました。
この後は、オールジャパンフィットネスチャンピオンシップスに出場していますが、今年からはボディフィットネスに転向するという噂もうかがっております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (56)

2023-03-09 22:35:07 | 観戦記2022


KANDA Madoka, 6th place of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

まず6位は、エントリー番号227番の神田まどか選手でした。
初めて見たのが2022年の東京ノービスのことでしたが、このとき早くもミスビギナーで優勝しています。
そして続く埼玉県フィットネスオープンでも、ビキニフィットネス163cm超級で見事優勝しています。
大会デビューしていきなり大活躍だったので、今回も期待していたところですが、14人の中から6人しか進めない決勝に進めたのですから、なかなかのものではないでしょうか。
この後のオールジャパンには参戦していませんが、参戦していればそこそこ健闘できたのではないかと思います。
さて、今年はいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 Tokyo Championships (55)

2023-03-09 22:25:21 | 観戦記2022


Final of 2022 Tokyo Championships. (Bikini Fitness -35years)

こんばんは。
今日は、2022東京選手権のビキニフィットネス35歳以下級の決勝の模様を、お送りいたします。
さっそく最初は、選手全員でのクォーターターンからご覧いただきましょう。
2回目のクォーターターンからとりましたので、並びは左右半分が入れ替わっております。
それでは引き続き、各選手の「Lウォーク」をカウントダウン式にご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする