![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/5f/2f8e18bcfed3ffb2a9de0257718bcc47_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c1/e14c49cc2f40aab1643ba05e98a72633_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/df/55c11add01940d542009e62853cdb696_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/c8/5cdb4616b954c041c9f909ccb0f73e9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/29/3d9b76608436a9f93075f5cd2fb7f777_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/b7/75e1ec2f76ffbd395696a221ee7010bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/7b/4eeb9f5d4c57c127f87b7639a67d21b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/b2/91be5cc67b4f3036c58c6c5a0ea55d7e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/86/7ca44be7c152ac785c0102dfed77df51_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/34/539617960c437f774d81aee924837574_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/fa/8e100a6faceed0bdc60d07bd1f80e0a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/46/3ca55c80177e723af615cfd9757d00da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/bd/25cc42492b226fedd0e995e6d174511d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/7a/4ea629df3f7faa001fc3960f31c407a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/12/20dc86d698619faf8c682ae1ff42f2b6_s.jpg)
Prejudging of 2022 Tokyo Championships. (Women's Physique)
最後は、比較審査の模様です。
比較審査は3回行われましたので、それぞれ5枚づつとしたかったのですが、2回目の比較審査の「フロントリラックス」を撮り損ねてしまったので、最後に全員でのラインナップの写真を追加しました。
この結果決勝に進んだのは、エントリー番号順に51番荻島順子選手・52番近藤潤子選手・59番石渡美弥子選手・61番高橋典子選手・62番新沼隆代選手・63番佐藤奈々子選手・64番中島千春選手・65番松井いず美選手・66番椛澤幸子選手の9人となりました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での成績は、10位55番深作靖子選手・11位54番林智砂選手・12位50番大久保智美選手・13位57番高松眞里子選手という結果でした。
以上が、予選の模様でした。
次回からは、決勝フリーポーズをカウントダウン式にご紹介させていただきますが、9人と人数が多いので2日間に分けてという形になるかと思います。
そして2日目ではポーズダウン及び表彰式の模様も、一緒にご紹介したいと思います。