かのや 新宿西口店
添加物、化学調味料を使わない自然の味
かのやそば 500円
ネギが切れてな~い
味には関係無いから、まっいいかっ
かのや 新宿西口店
添加物、化学調味料を使わない自然の味
かのやそば 500円
ネギが切れてな~い
味には関係無いから、まっいいかっ
茹でたて 名代 富士そば 生そば 新宿都庁店
朝そば 5:00~10:00 320円
冷やしでさっぱり
ごちそうさまでした
細君は、コクうま サラダうどん冷 小 430円
期間限定 海鮮 松前漬けのとろ玉丼 単品380円
もう、飲めまっしぇ~ん
デザートは、宮崎県産 日向夏&へべす
へべすとは、何ぞや?
タケホープは、よくへべれけになるけど
宮崎県日向市原産の柑橘系だって。
うまかった
期間限定 揚げ茄子おろしそば 430円
期間限定に弱いんです
大盛りそば1.5倍‼ 30円
揚げ茄子おろしそば 大盛り 460円
うまいねぇ
越後そば 浅草橋店
肉蕎麦つけ麺 780円
越後名物
こしのある自社製麺のへぎ蕎麦に筑波地方で育成されたこだわりの国産豚「つくば美豚」をトッピング、特製ピリ辛ラー油をブレンドした麺つゆに溶きたまごを絡めて食べます
うまかった
蕎麦は300g ボリュームもあって大満足
昼ご飯は、うどんの萬栄
タケホープは、寸暇を惜しんでビールを飲みます。
タケホープは、肉天玉うどん うまい
妹と妹の旦那さんは、特製うどん
浪花麺乃庄 つるまる饂飩
ラーメンを始めました。
じゃ、食べよう。
和風ラーメン下さい
チャーシューを解凍中で、出来ないんです
(なんじゃ、それっ)
いつもは、やっているんですよね
いつもは、やっています
一旦、店を出ました。
気を取り直して、得朝定を食べますか。
②かけうどん+鳥めし(中) 340円
うどんも美味かったけど、鳥めしがとても美味かった
これで、340円 コスパがいいじゃないですか
うどんを食べたら、うどんが出てきました
先ずは、上野駅へ
おっ、高崎にも駅そばが有りましたよ
なんとかの一つ覚え
かき揚げ天玉そば ¥450
な~に~ 春が来た 駅そばの 春は美味しい、お得なハルです
春トクセットは、そぼろかけご飯(小)単品130円が付いて500円‼
80円もお得じゃないですか。来年覚えていたら食べよう
人気の高崎の駅弁
「だるま弁当・鶏めし弁当」
どっちも食べたーい
6番線 吾妻線 8:53発 万座・鹿沢口行きに乗車です。
5番線の電車は、回送になっていますが、横川から来た信越本線でした。
久し振りに吾妻線(あがつません)に乗ります。
青春18きっぷ2017年春、5回目の利用です
水戸駅 駅そば
野菜天ぷらそば 430円に生玉子50円
昨年の春も食べたんですよ。
ここは値上げされていませんでした。
後を引く水戸ならではの味 納豆そば
昨年も天ぷらそばを食べた後に、納豆そばにすれば良かったと思ったかも?
今年も水郡線に乗って行きます
青春18きっぷ2017年春、2枚目の利用です。
一由(いちよし)そば 日暮里店
JKBそば 390円
あれっ、昨年の夏と違うような。やっぱり、昨夏は370円だった。
一由そば お前もかっ!
JKBとは、じゃんぼかき揚げBらしい。
3月〇〇日の朝ご飯は、小諸そば かき揚げそば大盛り390円+生玉子40円
春盛り天そば 四六〇円
春盛り天そば460円+大盛り30円+生玉子40円 計530円
あれっ?昨年はたしか500円ぽっきりだったはずだけど。
春盛り天そばの値段 2016年は、430円 2015年は420円だった。
それにしてもサンプル写真と全然違うなぁ
地下鉄桜通線で、今池駅から新瑞橋駅まで移動しました。スタートから8km地点です。
新瑞橋は、「しんみずばし」だと思っていましたが、「あらたまばし」でした。
ここでも細君を見つけられませんでした。
名古屋ウィメンズマラソンも二度目なら、少しは上手に観光も取り入れよう。
名城線「新瑞橋駅」から「神宮西駅」へ
熱田神宮に来ました。これが「信長塀」か?「へい」
西門
㉓菅原社(すがわらしゃ)
㉚南神池(みなみしんいけ)
㉙休憩所で「宮きしめん」650円を食べました。
㉑大楠(おおくす)
神話と歴史でたどる熱田神宮1900年の歴史
【創紀】・草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)誕生
【中世】・武家政権のころ
【近世】・安土桃山期(一) 織田信長
【近世】・安土桃山期(二) 豊臣秀吉
【近世】・江戸時代(一) 徳川家康
【近世】・江戸時代(二) 徳川義直
①本宮
結婚式を挙げていました
⑭信長塀(のぶながべい)
2月27日 箱根そば 新宿西口店
久しぶりに箱根そばに行ったら、新宿西口店限定「5枚集めるとかけそば1食サービス!」のクーポン券を2枚もらった。
450円の朝・一膳カレーセットです。
箱そばスペシャルそば 750円
コロッケ ちくわ天 海老天 かき揚げ 温泉卵 きつね
毎月最終週 月・火曜日のみ限定発売だって! どれぐらいお得なのかな
な~に~ 朝そばが250円! 50円もお得じゃないですか
朝そば 250円 クーポン券も1枚ゲットー
3月〇日 朝・一膳カレーセットを食べた。けどクーポン券は1枚しかくれなかった。
「この前は2枚くれたんですけど~」
「1枚だけです」
(なんでやねん、5枚集めるのは今日しか無いんや)
だけど店を出る時、入り口にクーポン券が置いてあった。ラッキー
3月18日 箱根そば 新宿西口店
無料のかけそば かき揚げ110円 生玉子60円 計170円だぜ。
ぴよ丸さんとは、1日違いかな?
170円で朝食を食べたので、ガチャガチャをした。(それは値段と関係無い?)
ガチャガチャは200円
ポケットトミカ いっしょにあそぼう! エアポート編
オリジナル飛行機だぜ