谷中 散歩 後半 2013年02月10日 | 散歩 観音寺築地塀(街並み)瓦と粘土を交互に重ねた練塀(築地塀)が40m近く続きます。 谷中霊園(墓地)十五代将軍徳川慶喜公が眠る墓地。 全生庵(寺院) 山岡鉄舟の墓。 大円寺(寺院) 一つの屋根の下に薬王院と経蔵院の二つの入口がある不思議な建物。 私の好きなもじゃハウス。三崎坂のカフェ「乱歩」でした。 日暮里駅のいい場所。 ここで電車を待っていたら嫁さんがまだーとうるさかった。 どうせ嫁さんは早く日暮里駅前で羽二重団子を買いたかったんだろう。 #散歩 « 谷中 散歩 前半 | TOP | 四ツ木・立石 散歩 前半 »
post a comment goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます