JR千駄ヶ谷駅 中央・総武線 下り線ホーム
ここは、東京オリンピック2020のメインスタジアム新国立競技場のJRだと最寄り駅です。
たぶん五輪に備えてホームの増設工事中です。
真ん中辺りが一番進捗状況が遅い。
前の方
これじゃ、タケホープ軒
建設中の新国立競技場
タケホープ軒
ラーメン ¥750
ラーメン 750円
ネギ 辛味噌 ニンニク投入
ところでタケホープさん、8月の走行距離はたったの1㎞だったんじゃないんですか。
そうですよ
そんな背脂チャッチャ系のラーメンを、食べていいんですか。
いいんです。先日健康診断の結果が送られて来たんですよ。判定はAとBだけで再検査は無し。一発合格?は何年振りだろう。記憶にありません。
BMI:22.5(18.5~24.9)
腹囲:79.5㎝(84.9㎝以下)
体脂肪:15%{男性 標準(-)40~59歳 12~17%}
γ(ガンマ)-GTP:80U/L(50U/L以下)肝機能 B判定
一番気にしていたγ-GTPが80 いつもは、3桁
これで晴れて酒が飲める、ラーメンを食べられる
暑い中、スープも完飲しました。
ごちそうさまでした
タケホープが何故千駄ヶ谷駅で途中下車したか。な~んでか?
①千駄ヶ谷駅の工事途中の写真を撮りたかった。
ブッブー
②ホープ軒のラーメンを食べたかった。
惜しい。惜しいのかよっ。
③新国立競技場の工事途中の写真を撮りたかった。
そんなのどうでもいいの。
④神宮球場でヤクルトVS広島20回戦の当日券を買いたかった。
ピンポーン正解。だけど売り切れだった
今やチケットは、ネットで買う時代なのか
追加
試合は雨で3度中断して試合終了は、22時27分でした。
タケホープは、17時から1時間ほど寝て「人生の楽園」を見ようと思っていたけど起きたのは20時でした。
大瀬良投手15勝目おめでとう
チケットを買っている人がいると思ったら、東都大学野球のチケットだった
ほう、こっちは足場を解体しているじゃあーりませんか。
聖徳記念絵画館
明治神宮外苑案内図
おっ、花火のような実
信濃町駅のホームの電車の乗車口
ボールとバット
夕方細君が、いちやのかき氷を買って来てくれました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます