超強力な台風18号が沖縄に上陸するそうです。熊本地震で被災され、未だに仮設住宅で不自由な生活を強いられている方々が居ます。台風が日本を避けてと通り越してくれることを祈っています。
換気扇は24時間回そう/晴れの日は窓を開けよう/雨の日は窓を閉めよう/結露を防ごう、拭き取ろう/お風呂の蓋とドアを閉めよう/カビたら捨てよう/。
これは、宮城県石巻市が、震災後仮設住宅の住民に配ったチラシ「カビを増やさない10のポイント」の一部です。
まさか熊本でもこれに似たような問題は起きていないでしょうか。あと2ヶ月で年末年始を迎えます。仮設住宅を離れ、故郷または故郷近くで新年を迎えられるよう、国・県は住宅の復旧や生業を早急に進めて欲しいものです。
軍事費を大幅に増やすことより、まず、国民の生活優先に予算を使って欲しいものです。
換気扇は24時間回そう/晴れの日は窓を開けよう/雨の日は窓を閉めよう/結露を防ごう、拭き取ろう/お風呂の蓋とドアを閉めよう/カビたら捨てよう/。
これは、宮城県石巻市が、震災後仮設住宅の住民に配ったチラシ「カビを増やさない10のポイント」の一部です。
まさか熊本でもこれに似たような問題は起きていないでしょうか。あと2ヶ月で年末年始を迎えます。仮設住宅を離れ、故郷または故郷近くで新年を迎えられるよう、国・県は住宅の復旧や生業を早急に進めて欲しいものです。
軍事費を大幅に増やすことより、まず、国民の生活優先に予算を使って欲しいものです。
日本国憲法、第25条には
『すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 2 国はすべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。』と記されています。
憲法改正を声高に叫ぶのではなく、国民生活を第一に、平和と安心して暮らせる日本にすることが総理大臣の緊急な仕事ではないでしょうか。
『すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 2 国はすべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。』と記されています。
憲法改正を声高に叫ぶのではなく、国民生活を第一に、平和と安心して暮らせる日本にすることが総理大臣の緊急な仕事ではないでしょうか。