貝の独り言

人見てもよし、見なくともよし我は咲くなり。でも見てもらいたいなー。宜しく返待つ。 

???くるみんマーク???

2016年10月30日 12時19分47秒 | Weblog
 『電通』の『働かせられ方』で問題になった、くるみんマークについて調べてみました。(厚生労働省くるみんマークより一部転載させてもらいました。)
 くるみんマークとは、次世代育成支援対策推進法(以下、次世代法)に基づき、一般事業主行動計画(以下、行動計画)を策定・実施し、計画に定めた目標を達成した場合等に、一定の基準を満たした事業主を認定する制度があります。事業主が申請することにより、認定基準に基づき、厚生労働省(都道府県労働局長に委任)が認定をします。認定を受けた事業主は、次世代認定マーク(愛称:くるみん)を広告、商品、求人広告などにつけ、子育てサポート企業であることを内外にアピールすることができます。認定及び表示の制度を活用することにより、子育てしながら働きやすい雇用環境の整備に取り組んでいることを広く周知することが容易となり、その結果、企業イメージの向上及び優秀な人材の確保、定着等を通じて、企業メリットを向上させることが期待できます。これからくるみんマークの取得を検討している場合は、申請することを念頭に置きつつ、計画の策定や実施を行うことは、認定申請をスムーズに進めるためにも必要です。
 
【くるみんマーク活用例】
自社製品に認定マークを表示し、一般消費者や流通業者に周知することで、子育て支援商品でることをアピール(食品製造メーカー)
病院の入口に認定マークを表示し、来院者に子育て支援に積極的であることや看護師の人材確保のために働きやすい職場であることをアピール。(小児科病院)
店舗に認定マークのポスターを表示し、社用車や配送トラックにシールを張り付け、両立支援企業であることをアピール(流通小売メーカー)
保育ママやベビーシッターを養成する企業として、子育て支援に積極的な企業であることをアピールするために認定マークを取得し内外にアピール(教育サービス会社)