みすず飴の製造元です。

飯島商店
とても重厚な石造りの建物です。

ジャムの数々
こちらに行く目的はこれです。
今日買ったのは三宝柑ジャム、肉桂入りリンゴジャムです。
そして、定番のみすず飴

オルガン?
こちらにお邪魔するのは、店内の雰囲気が好きだからです。
重厚なアンティーク品が置かれています。

レジスター

卓上ウオッチ

店内の様子
店内には、ジャムを溶かしたジュースが置かれ、自由に飲めるようになっています。
PS:
今日は、いつも店内を案内してくださる年配の男性はおられませんでした。
以前、無言館への道を大変親切に教えて頂いたことがあります。
その節は大変、お世話になりました。ありがとうございました。

飯島商店
とても重厚な石造りの建物です。

ジャムの数々
こちらに行く目的はこれです。
今日買ったのは三宝柑ジャム、肉桂入りリンゴジャムです。
そして、定番のみすず飴

オルガン?
こちらにお邪魔するのは、店内の雰囲気が好きだからです。
重厚なアンティーク品が置かれています。

レジスター

卓上ウオッチ

店内の様子
店内には、ジャムを溶かしたジュースが置かれ、自由に飲めるようになっています。
PS:
今日は、いつも店内を案内してくださる年配の男性はおられませんでした。
以前、無言館への道を大変親切に教えて頂いたことがあります。
その節は大変、お世話になりました。ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます