kamekutobu

ザスパクサツ群馬の応援、スローライフ、終活日誌、趣味、旅行

夜眠れない なら 早朝散歩が勧め

2020-04-28 20:24:32 | スローライフ
新型コロナの猛威は続く。
仕事はテレワークできるものは変更。
出来ないので、やむなく。自宅待機と言う人も多いでしょう。
児童・生徒・学生は自宅学習

不安で夜眠れない。
いつ何時に起床、朝食、出勤(通学)・・・・・・にしなければならないと言うこれまでに決まってきたサイクルが崩れてしまう。
いつ、何をしても良いと言うんは本当に大変、克己心が試される。
ゲームに嵌り、時間を忘れる子供(いや大人も)が増えるでしょう。現に、ゲーム業界は大当たりらしい。
自分も同じ、大したネタもないのに、ブログの投稿回数が増えている。
深夜にアップすることもあるし、修正することは当たりまえになってしまっている。

「外に出るな」の決まりではあるけれど、朝の太陽の光を浴びましょう。揃って朝のラジオ体操はだめでも、小型ラジオでもぶら下げて、人通りの少ない早朝の散歩はどうでしょう。
就寝時間でもないのに眠いなら、暖かいシャワー(お風呂)が効果的なようです。
自分なりにバイオリズムを守りましょう。

え、自分は当て嵌らない? ですって

う〜ん、自分の良い加減さはコロナに始まった訳ではありません。
それでも、このところ、その傾向が強いのは、ボケが進んだ所為かも・・・・・・

早朝散歩は良いとして、深夜の徘徊はしないようにしたい。
さて、コンビニに夜食を買いに行こうかな〜


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枕投げの効用 (カメック爺)
2020-04-28 20:48:30
ベッドは別でも、同じ部屋で寝ている場合、
眠れない時、妙に相方のイビキが気になることがあるようです。

そんな時はどうするか。

予め、枕を一つ用意しておいて、優しく?投げつける。
とたんに、止まる。
時間が経つと未だ始まるのだけれど、
一時的に溜飲が下がるらしい。
その内、自分も眠くなって、どうでも良くなるらしい。
返信する

コメントを投稿