ちわきの俳句の部屋

メカ音痴おばさんの一念発起のブログです。
人生の後半を俳句にどっぷりと浸かって、…今がある。

〝ヤングマン〟

2018年09月05日 | 俳句

 今日は爽やかな風が吹いて、空も秋らしい雲になっていました。だって最高気温29度ですものね。今夜は23度まで下がり、もうクーラーの世話にならなくても寝られそう。あの驚異的な暑さも時が経てばやはり落ち着いてくれるんですね。ホント!

 でも、今回の大型台風21号の被害は、テレビで放映されるたびにその凄まじさに驚きます。本当に気の毒。関西空港は当分復旧の見通しが立たないとか…今後もどんな天災に見舞われるのかななどと考えると、もう日本全国どこも安全なところがないのでは?と恐ろしくなります。

 午前中はやらねばならぬ書類などの発送を娘に手伝って貰って済ませたので、これで一安心。午後からは体操です。今まで休んでいた仲間たちも今日は全員揃って賑やかなことです。こうやって音楽に合わせて体操をしているのが心身ともにいい!

 今日の体操の最後は、西城秀樹の〝ヤングマン〟。これを踊るんですよ。(笑) 気持ちだけは若返って…

  ヤングマン さあ立ち上がれよ
  ヤングマン 今翔びだそうぜ
  ヤングマン もう悩む事は ないんだから…

 西城秀樹さんは今年の5月16日、急性心不全のため横浜市内の病院で死去されました。63歳でした。エエッと私もびっくりしましたが、その若すぎる死を悼んで、先生が急にこれを取り入れて始められたんです。 

1994年12月、NHK紅白歌合戦で熱唱する西城秀樹さん(東京都渋谷区)=共同

1994年12月、NHK紅白歌合戦で熱唱する西城秀樹さん(東京都渋谷区)=共同

 広島市生まれ。1972年にデビューし、郷ひろみさん、野口五郎さんとともに「新御三家」として人気を集めました。「ちぎれた愛」「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。テレビドラマ「寺内貫太郎一家」や映画「愛と誠」などでも俳優として数多くの作品で活躍。私もよく見ていましたので懐かしいですね。

 2003年に脳梗塞を発症。その後はリハビリを続けながらコンサートやテレビに出演していたそうで、ファンというわけではありませんでしたが、やっぱり淋しい!このところ若い頃親しんだ歌手や俳優の方々の訃報を耳にするたび、何だか身につまされます。合掌!

 

 

 
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兼題は、またまた〝西瓜〟 | トップ | 台風の次は地震だって! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事