神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

PCでハイレゾオーディオ

2016年05月03日 10時12分46秒 | 日記

 3連休の初日は残念な天気です。こんな時は部屋にこもって溜まった事務仕事を片付けるのですが、BGMは必須。普段は「Foobar2000」でCDをリッピングした音源を聴いています。


 聞き飽きたらクラシック音楽専門のインターネットラジオ「Ottava」のハイレゾオーディオ配信サイト「PrimeSeat」を聴いています。サンプリング周波数が96kHz。

 専用の視聴ソフト「PrimeSeat」をインストール、パソコンの光デジタルオーディオ出力をオンキョーのアンプの光入力に接続。デジタル/アナログ変換してスピーカーを鳴らします。

 このアンプ。古い機種ですが、光入力は96kHzまで対応しています。USBは48kHzまでです。

 視聴ソフト「PrimeSeat」のオーディオ設定ではドライバーの種類をWASAPI排他モードにします。Foobar2000でもWASAPIを使っています。これにすることでWindowsのカーネルミキサーの音声処理をバイパスして、アプリケーションソフトからの音楽データをダイレクトに出力できるようになります。

 PrimeSeatの音質はCDよりもクリアです。高音域、低音域いずれも歪のない伸びのある音が楽しめます。一般的なインターネットラジオはデータ圧縮をしているので、いわゆる圧縮ノイズがつきまといますが、PrimeSeatにはこれがありません。問題はいつでも放送をしているわけではないこと。大量のデータが送ってくるので光回線でないと音飛びが発生します。