三瓶山、北の原にある姫逃池で「かきつばた祭り」をやっているとのこと。新聞でもかきつばたが咲いている記事を見ましたので、行ってみました。
梅雨時期に咲くかきつばたは曇り空、小雨くらいが絵になります。今朝は朝方雨で、午後から晴れるとの予報で、午前中、朝食後に出発です。我が家からは約1時間のドライブ。
姫逃池は周囲が300メートル、水深1メートルの小さな池です。真ん中に浮島があります。ロープで引っ張ると動くのですが、昔、動かしたことがあります。今はどうかしら。浮島と池の周囲にかきつばたが咲いています。
Nikon Ai AF-S Zoom Nikkor ED 28-70mm F2.8D(IF)
睡蓮も咲いています。
池の水面は睡蓮の他のジュンサイの葉が覆っています。でも、ここは国立公園内。植物の採取は禁じられているので、収穫して食用にはできないのだそうです。
でも、ずっと昔、40年くらい前でしょうか。三瓶山でのジュンサイの収穫をニュースで見たことがあります。これはここではないのかなと、ふと思い出しました。
花びらの下に必ずといっていいほどグニャッとしたものがくっついています。これがなければ綺麗な絵になるのだがと思うのですが、植物を傷つけてはいけないので、あるがままの姿を撮るだけです。
Nikon Ai AF Zoom Nikkor ED 80-200mm F2.8D
レンズをマクロに交換して花びらの水滴を狙いましたが、雨がやんでしばらくたったので水滴が消えています。
花びらの色がいかにも梅雨の雰囲気です。美しい青紫紫色です。背景の草の緑もみずみずしい。空気に湿度を感じます。
かきつばたを傷つけないように、踏みつけないように細心の注意を払って近づいて撮影しました。
白いかきつばたもありますが、これは突然変異だそうです。
Tokina AT-X M100 PRO D 100mm F2.8