神名火だより

出雲地方・宍道湖周辺で撮影した四季折々の写真です。
時々、自作パソコンの話題もあります。

日御碕の柱状節理

2020年08月17日 13時01分16秒 | 日記

 鷺浦をあとにして、日御碕へ行きます。お盆休みで快晴。観光客が多いです。撮影よりも久しぶりにX-Pro2を使ってみるのも目的の一つ。カメラのような精密機械は使ったほうが長持ちします(個人的感想です)。







FUJIFILM X-Pro2 + FUJINON XF23mmF2 R WR





 断面は風化によって丸くなっています。裸足で歩くと足裏マッサージができます。

FUJIFILM X-Pro2 + FUJINON XF23mmF2 R WR



 茶色いのは鉄分の酸化と考えられます。



FUJIFILM X-Pro2 + FUJINON XF23mmF2 R WR

 東京湾の奥まった部分、噴火することのない活火山にも見事な柱状節理が見られます。


 でも、これを見るためには入場料が必要です。



鷺浦のしわく屋へ行ってみた

2020年08月16日 09時00分30秒 | 日記

 出雲大社の裏側、日本海に面した小さな漁村、鷺浦へ行ってみました。ここにあるしわく屋は江戸時代から明治時代にかけて北前船の船宿として栄え、瀬戸内・塩飽諸島の塩を売って財を成した船主の邸宅だそうです。近年、改装されてカフェと貸ギャラリーになっています。


 平田の河下港から猪目集落を経由して行きます。


 いまでは小さな漁村ですが、当時は北前船が数多く寄港したそうです。でも、鷺浦から出雲大社へは険しい峠を越えなくてはなりませんので、北前船の荷物の集積地であったとは考えにくく、風待ち、あるいは嵐がおさまるまでの避難港だったかもしれません。それでも今よりは賑やかであったでしょうね。

Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S




Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S








Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S


Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S






Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S


Nikon Df + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 鷺浦を後にして、県道23号線で日御碕へ向かいます。この道は2車線の立派な道です。林道を使えば出雲大社へも行けますが、こちらは1車線の曲がりくねった道です。舗装はしてありますが、見通し悪く濡れた落ち葉で滑り易く注意が必要です。


熱帯夜の夜明け

2020年08月15日 09時40分13秒 | 日記

 連日の熱帯夜です。夜明け時点で気温は28度。寝苦しさのあまり目が覚めてしまったので、久しぶりに日の出の撮影です。

 お盆の時期は灘橋から望む日の出はキューピー山のあたりです。



Nikon Df + Nikon AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

 キューピーさんの足元から太陽が出てきました。



Nikon D780 + Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 霞が少なく眩しい太陽です。





Nikon D780 + Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 水鳥が川面に羽を休めています。



Nikon D780 + Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED

 今日も暑くなりそうです。


猛暑の出雲大社

2020年08月09日 18時15分03秒 | 日記

 梅雨明け後は猛暑です。本日の斐川町気温はアメダスの観測点で34.6度。体感的にはもっと高いような。お盆前の連休で、出雲大社へ行ってみました。

 時刻は午後4時過ぎ。思ったよりも混雑していません。新型コロナウイルスの蔓延によって人出が少なくなっているのでしょうか?。





Nikon D780 + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 静かな境内です。



Nikon D780 + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 本殿にお参りして、反時計方向にぐるりと一周します。ここの部分は午後4時30分で閉鎖だそうです。







Nikon D780 + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 神楽殿前も静かです。

Nikon D780 + Nikon Ai Nikkor 24mm f/2.8S

 あと、2日仕事をすればお盆休みです。