おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です
「塩と健康」についての連載の続きです。後半は「適塩」「塩の働き」2-4 体液のPHを調節します!
うみのせい 2015 春 海の精クラブ
減塩ではなく適塩に! 1
「塩と健康」についての連載の続きです。後半は「適塩」について考えてみます。
「塩の働き」2-4
体液のPHを調節します!
ヒトの体液は、常にPHが7.35~7.45の弱アルカリ性に保たれています。
運動などで酸素が不足してくると、細胞の代謝活動で乳酸が生成されて、体液を酸性化します。
食物摂取による代謝でも、酸性物質が生成されやすくなります。
このとき働くのもアルカリ性のミネラルです。体液中のナトリウムなどが酸性物質と結合して、これを中和し、体液の弱アルカリ性を保ちます。
アルコール、白砂糖などの糖類、動物性食品は酸性食品の代表ですが、それらをとったうえに減塩をしていたら、血液をより酸性化してしまいます。つまり、塩分不足から血液が酸性化して、肩こりや貧血が起ることも十分に考えられます。
参考文献
村上譲顕著『日本人には塩が足りない』
日本人には塩が足りない 減塩で体調不良を起こしている人もいる
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
税込価格
250g 8,640円
500g 16,200円
分包品1包1g入り60包3,500 円
1包60円