かっぱらぱ編集室 つれづれ

かっぱら編集長がつづる日常のあれこれ。

今日の一日

2013年06月25日 | つれづれ

 プチ心理学講座

今日は、今年度に入って5回目のプチ心理学講座を行いました。
参加してくれるお母さんたちも少しずつ増えてきています。
とても熱心に聞いてくれるのでありがたいです。

講話の後に、シェアリングの時間を入れているのですが、
ここでお互いいろいろ話しをすることが楽しみなのだと思います。
その時間をたくさん取れるように、講話を手短にと思うのですが、
伝えたいことがたくさんありすぎて、いつもあたふたと早口になってしまいます。

プチ心理学講座を終えると、
午後は小学校にスクールカウンセラーとして仕事に行きます。
教室をまわって子どもたちを見たり、
カウンセリングを行ったり、先生のコンサルテーションを行ったり…。

その後、急いで家に帰って、火曜日はかっぱらぱ編集室の日です。
今日は帰りがぎりぎりだったので、心配して6年生が家まで迎えに来てくれました。
一緒に集会場に行き、準備をして子どもたちと過ごします。

午前、午後と気を遣う時間でしたが、
かっぱらぱ編集室の子どもたちとは気心が知れた中。
「ここは落ち着くな~」なんてリラックスしていると、
子どもたちが、いろいろな突っ込みを入れてくるので、
応戦したりして…(笑)。

夕食を終え、今、やっと少しホッとしているところです。
こんな今日一日でした(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年6月22日のかっぱら広場(ごくうま 野菜スープをつくろう)

2013年06月24日 | つれづれ

 野菜スープ調理中

今回の広場は、本当は久々に水風船ばくだん合戦をやろうと思っていたのですが、
雨で寒い日が続いていたので、急きょ「野菜スープづくり」に変更しました。

ところが、当日は結構良い天気で…、

 バドミントンをやっています

外で楽しく遊べたりして…。

6年生の女の子たちがスープをつくってくれている間に、
待っている子たちは、好きなことをして遊んでいます。

これは、サッカーゲームですが二代目。
壊れると、せっせと私が直してあげて、また子どもたちが遊びます。
アナログですね~。

 将棋に…

 ゲーム。

将棋にゲームに、昔の遊びから今の遊びまで、様々です。

 何をしているかというと…

小一時間ほどで、スープができあがりました。
写真は何をしているのかというと、
熱いのでうちわとヘルメット(?)で扇いでいるところです。

「ゴミと汗が入る~」と文句を言ったりして…笑。

スープは思いのほか好評で、
何杯もおかわりする子が続出。
あっという間になくなってしまいました。

子どもたちも35人くらい参加してくれて、にぎやかで楽しいのなんの。

 すごい散らかりよう

この散らかり方を見てください。
あっぱれ…
遊んだら遊びっぱなし…。
…でも、それで良いんです。

子どもたちはどんどん散らかして、遊びの世界を広げていきます。
怒られることもなく、みんなが安心して遊べる場所、
子どもたちがホッとできる、そんな場所をかっぱらぱ編集室は目指しているのですから(^^)。

かっぱら広場が終わる頃、
「あ~楽しかった。おばちゃん次はいつ開くの?」と聞かれるのが
何よりもうれしい~。

私たちスタッフも、子どもたちからたくさんの存在認知をもらっています。
持ちつ持たれつの関係…それが良いんだな~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年6月18日のかっぱらぱ編集室

2013年06月18日 | つれづれ

 きれいな紫色ですね

先週のかっぱらぱ編集室は、参加人数が5人。
いや~、今まで始まって以来の少ない人数で、
この先どうなっていくんだろう…と思っていたら、
今日の参加者は15人。

また、いつものにぎやかなかっぱらが戻ってきました。
どうせまた少ないんだろう…とひがんで、お菓子も少ししか買わなかったら、
足りなくなってしまいました(笑)。

何だか、毎週一喜一憂している私って…。

でも、子どもたちが来ることが当たり前なら、
自分自身をふり返ることもしなくなるのかな。

どうして来こないんだろう…
どうすれば来てくれるんだろう…
そんなことを真剣に考えるから、
より良くしていくために努力もするのだと思います。

人は逆境に立たされて強くなる。
どんなにエライ人でも、成功している人でも、
一度や二度、どん底を味わっているのだと思います。
ま~えらい人たちから見れば、ちっぽけな私ですが、
日々、一喜一憂することが向上心につながることは確かかも…。

最近、本当にいろいろなことを考えます。
歳をとったのかな~…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども相談室「すきっと」

2013年06月11日 | つれづれ

 集会場に続く小道

先日、かっぱらぱ編集室の理事会を開きました。

そこで、今年度の新規事業として、子ども相談室「すきっと」を提案させてもらいました。

学校等で相談業務をしていて一番思うことは、
学校や行政機関は、無料で手軽なのですが、
年度替わりに人事異動があるということです。

いろいろ悩んで相談に出かけ、
やっと相談員やカウンセラーと関係ができても、
年度が替わると人事異動で、また一からやり直しということも少なくありません。

子どもがうまく行き始めていれば良いのですが、
不登校や引きこもり等が長引いているとき、
また一から関係づくりをすることは、
保護者にとって大きな負担になります。

子ども相談室「すきっと」は、

保護者が学校等の相談機関を上手に利用できるよう後押しする場、

また、今の現象への対処療法だけではなく、
子どもの成長に対して長期的な視野を持って継続的に相談のれる場、
そんな場にしていきたいと考えています。

詳細が決まりましたら、また報告しますね(^^)。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年6月4日のかっぱらぱ編集室

2013年06月04日 | つれづれ

総会の準備にあたふたしていても、
日々のかっぱらの活動は、粛々と続いています。

以前なら5時前から子どもたちは集会場の前に集まっていて、
私が行くと「おばちゃ~ん、遅い~」なんて言ってくれる子どももいましたが、
最近では、5時過ぎてからぼちぼちと集まり始めるので、
「今日は子どもたちは来るのかな…」なんて不安になる日もあります。

20人前後で続いていたかっぱらぱ編集室も、
最近では10数人。
少し寂しくなってきたことは否めません。

それでも、子どもたちはとっても元気で、
来るとやいのやいの大騒ぎしています。


 みんなでドッヂボールをやっています

そんな元気を見ていると、何だかこっちまでホッとしてきます。

最近では、子どもたちの遊び場が本当に減ったな~と思います。
一緒に遊べる友だちも、そう多くはないようです。
だから、友だちに気を遣いすぎたり、けんか別れになってしまったり、
丁度良い頃合いで上手に関わることができないで
悩んでいる子も多いのではないかと思います。

小さくなったかっぱらぱ編集室ですが、
もう少しの間、子どもたちにとって安心できる場で居続けられたらと
今は願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする