柏からイタリアニュース

イタリアの今をイタリアメディアの記事からお届けします。

Di Maioは「変化を決めるのはベネズエラの人々であって、ほかの国々ではない。」と強調する。

2019-02-02 23:47:03 | 海外・外交
Corriere della sera 1 febbraio 2019 | 22:39

Venezuela, Guaidó spera nell’Italia. Ma Conte non si schiera. E pone il veto all’intesa europea
La nota di Conte e la prudenza per gli italiani in Venezuela

ベネズエラ野党のグアイドはイタリアに希望を託すが、コンテ首相はグアイドを認めてはいない。欧州の協調姿勢に反対の立場だ。コンテ首相は声明を発表、在ベネズエラのイタリア人に対する冷静な対応を求めている。
グアイドは自信を持って、イタリアとベネズエラの間にある固い絆があるのだから、イタリアは自分の味方、《変化を求める人々》の味方でありたいと思っているはずだと考えているようだ。「ベネズエラの社会は文化と才能に富んだ国だ。だからたくさん投資もされてきたし発展もしてきた。私はこれからもそれが続くものと信じる。」 しかし、グアイドがRaiNews24を通して語った言葉はDi Maioには響かなかったようだ。Di Maioは「変化を決めるのはベネズエラの人々であって、ほかの国々ではない。」と強調する。また、議会議長の声明も同様に慎重な態度だ。

Di Maioは、イタリアは平和と民主主義を尊重する立場だ、と言う。ゆえに新たな選挙が行われるべくあらゆる方策を準備する必要があると説明し、大統領府からもまた同様の声明が発せられ、マドゥーロが勝利した昨年5月の大統領選挙のことをイタリア政府はまったく認めていなかったと主張する。しかし、イタリア政府としては、まず第一に新たな大統領選挙を行うべきだと強調する。コンテ首相は付け加えて「イタリアは、ブカレストのEU外相会議の席でグループメンバーとして、迅速で透明性を持った、平和的民主的に手続きが進むことを支持する。そしてそれは全ベネズエラ人とそこに住むイタリア人たちの利益を第一優先で行われるべきだ。」と語る。

要するに中立的で穏やかな立場であり、マドゥーロ支持でもなければ、グアイド支持でもない。欧州議会がすでにグイアド支持を決定し、フランスとドイツをはじめとし欧州各国が短時間の間にグアイドを暫定大統領として認めることを表明しているが。「もしも平和的で穏やかな政権移行がしたいなら、どちらかの味方になるのでなく、どちらが良くてどちらが悪いと言うべきでない。」この言葉はイタリア大統領府と首相府が堅持する考え方だ。一方でスペインからイタリアの姿勢に対し異論が漏れ聞こえる。ブカレストでのEU会議で、スイスが提案した、グアイドを暫定大統領として即時に認めるという、27ケ国の妥協案について反対していたのがまさにイタリアだったと。コンテ首相は声明の中で、イタリアは1国でも、国際的な共同体の中でも、内部の各部門を煽ったりすることのないようにそれぞれの国が努力するべきだと語る。

ベネズエラに住む15万人のイタリア人は慎重な対処を望んでいる。M5SのRoberto Fico下院議長は、それを第3の道と言う。ベネズエラにおける真に民主的な移行を模索すると言うことだ。勝手な宣言や、力による合法性や民主制の奢りはあってはならない。別な言い方をすれば、Di Maioが言ったように、「われわれはすでに他国の干渉によって悩まされてきた。われわれは投票で選ばれたわけでもない者もマドゥーロも認めるつもりはない。」

(原文)
https://roma.corriere.it/notizie/politica/19_febbraio_01/venezuela-guaido-spera-nell-italia-ma-conte-non-si-schiera-pone-veto-all-intesa-europea-c396a4e8-2661-11e9-9b5e-1a58eb1d569a.shtml