Goodbye Hometeachers! 

1994年の4月にHTになり30年。
HT終活中です。
since 2001 11/24 17:49

久しぶりの

2010年02月04日 22時17分58秒 | ホームティーチャー
本当は12月にお友達先生と約束していたランチなんですが
12月にお義父さんが倒れてしまってキャンセルになったままとうとう2月

やっと本日第2回目のランチができました。

お友達先生は豊橋から通っていらっしゃるので、通勤に時間がかかります。
私は平日は教室があるからやっぱり急いで帰ります。
2人の時間があうのは木曜日だけ。

そして、今日も2時間目が終わって、いそいそとランチへ
丸の内は通勤で通うだけなので味を知らない店ばかり。
2人でああでもない、こうでもないといろいろ選びながら本日は
山口県名物という「瓦焼きそば」で有名なお店でランチ

頼んだのは、うどん定食
細いおうどんと、味ご飯、3品のおかずとお味噌汁でした。
まだ、胃腸炎をひきずっているので、味ご飯は残してしまいました・・・
だしのお味はちょっと薄かったかな?
でも、これで750円は名古屋らしいお値打ち名お値段でした。

来月は、散らし寿司を食べる予定。
でも、予定は未定かも???

これもおいしかった

2010年02月04日 21時46分42秒 | ホームティーチャー
本日、日本語学校のお友達先生と一緒にランチを食べました。
その写真はあとで公開しますね。

その後、かっちゃんに頼まれていた堂島ロールを買いに。
しかし、お友達先生に「チーズケーキがありますよ」と教えてもらい
ちょっと浮気をしてチーズケーキと堂島ロールのハーフを買いました。

お味は、とっても濃厚でおいしかったです。

では、お風呂に入ってきます♪

PS 胃腸炎、少しずつ良くなってきました。
みなさん、ご心配をおかけしました。そして、ありがとう!

おそるべし胃腸風邪

2010年02月04日 07時04分16秒 | ホームティーチャー
月曜の夜からなんだか調子が悪かった私。
火曜日の午前から寒くて寒くて・・・
しかし、それは悪寒でした。
気持ち悪くてご飯は食べられず、お茶だけ。
でも、下痢も嘔吐もしないから、月曜日に食べ過ぎたのかな?と思っていました。
ラッキーなことに、日本語学校は追試クラスがないので午前中は寝て暮らしました。

でも、お昼くらいに体調は絶不調
熱も上がってきて、「これは生徒にはやっている胃腸風邪かも」
ということで、頓服を服用

なんとか、夕食の下準備をしてから午後の2つの授業をしてから
夕食をかっちゃんにお願いして1時間休憩

夜の2つの授業をやり遂げダウン・・・

昨日の水曜日は、日本語学校で追試と大学院に提出があったのでなんとしてでも行かなくてはという気持ちがあった成果、回復。
朝シャンをして(3日ぶりに洗ってすっきり)元気に出かけたのですが、
帰ってきてまたダウン。

とりあえず、恵方巻きが予約してあったので、夕食をつくらないので授業まで休憩して、
午後と夜を1コマずつ
やっぱり、終わるとダウン

頓服ばかり飲んでいたから、熱は下がったけど頭が痛い・・・

名古屋は今日も雪がちらほら
寒いからかな?体調が悪いのは。

今日は日本語学校は1時間目から。
では、そろそろ出かける準備をしてきます。

帰ってきたらまたダウンかも・・・