今日は朝6時におきて、昨日読書をしてしまって残ったノルマを片付けていました。
Monthlyテストの課題表の変更。
Early Birdでもカプーのカードは古かったのだけど、JBになったらVocaが全然違って・・
しかも、2年生でもう一度PFなので、フォニックスを使った読ませることができない・・・
毎年、生徒のレベルに合わせて変更していたら、いつのまにかぐちゃぐちゃになっていて、2年も3年も同じ内容が重なっていたり・・・
朝、1時間かけて表を作り直し、9時ら12時まで教室にこもってカードの整理。
集中していると時間はあっという間に過ぎますね(汗)
午後から、もう一度課題の内容を検討して変更です。
また20枚くらい印刷しなおしてケースに入れ直しです。
でも、生徒を伸ばすためだからがんばろうっと。
大ちゃんとお昼を食べたので、また仕事開始です!
写真は、読書の誘惑に負けてしまって最後まで読んだ本です。
2段組で510ページは長かった・・・
Monthlyテストの課題表の変更。
Early Birdでもカプーのカードは古かったのだけど、JBになったらVocaが全然違って・・
しかも、2年生でもう一度PFなので、フォニックスを使った読ませることができない・・・
毎年、生徒のレベルに合わせて変更していたら、いつのまにかぐちゃぐちゃになっていて、2年も3年も同じ内容が重なっていたり・・・
朝、1時間かけて表を作り直し、9時ら12時まで教室にこもってカードの整理。
集中していると時間はあっという間に過ぎますね(汗)
午後から、もう一度課題の内容を検討して変更です。
また20枚くらい印刷しなおしてケースに入れ直しです。
でも、生徒を伸ばすためだからがんばろうっと。
大ちゃんとお昼を食べたので、また仕事開始です!
写真は、読書の誘惑に負けてしまって最後まで読んだ本です。
2段組で510ページは長かった・・・