~同士としての証は「天地人木火土金水」の八片の鏡。
謎の男・墨染の少将の助けを借りて石見守の遺児・月姫と
八人の美女は幕府の権門本多家転覆を企む。石見守の残した
莫大な金、将軍交替の陰謀が絡む。
(「月姫八賢伝」徳間文庫 背面あらすじより)
私の持ってる本は内容が同じなのに全部タイトルが違っとります。
「競艶八犬伝」「競艶八剣伝」「月姫八賢伝」(作者は皆同じ。島田一男)
でも、イメージ的には「月姫八賢伝」が一番ぴったりかも。
さて、物語の冒頭。
石見家所縁の女性達は密かに集い誓いをたてるが、本多家の襲撃に遭い
散りぢりになってしまう。互いの名前も正体も知らない彼女達の
血盟を示す唯一の品物。それは八つに分かれた鏡の欠片。
過去に血盟を誓った人物達の想いをそれぞれ受け継いだ宿命の女性達。
「八犬伝」というタイトルもついてるけど、特に犬には関係ないです。
ゝ大法師というか、伏姫的な役割が墨染の少将かな。様々な経緯をえて
誓いを受け継ぎ鏡を持つに至った八人の美女達が八犬士にあたるワケだけど
それぞれに勇敢で強くて剣技に優れて、読んでてとでも痛快無比。
八人は主君である石見守の仇を討つ為に幕府相手に暗躍するというのが
おおまかなあらすじ。
角川映画版「里見八犬伝」の誰も死なないバージョンというか。
時代劇っぽい艶っぽさはあるけど、エログロは無し。
鏡の欠片しか手がかりは無い上に、その鏡自体が隠された血盟の証なので
お互いの素性を知らないままに、戦ってしまったり、妨害をしたり。
8人の中で最初に出てくる「地の鏡」を持つ真弓がリーダー的な存在となって
他の女性達を探しまとめるような感じ。墨染めの少将は、敵でもないけど
味方でもなく、真弓達を助けたり助けられたりしながら、やがて目的は
ひとつに重なっていき、そこでようやく少将の正体も明かされる。
八賢女の敵は幕府の本多家。小敵は少将を狙う六角十字兵衛。
実は十字兵衛のキャラって好きかも。
少将に関わってしまったばかりに、少将を恨み付け狙い
それでも勝てずに、片腕片目片足を失ってしまう。
天の鏡 月姫
地の鏡 真弓
人の鏡 三輪
木の鏡 木野
火の鏡 津矢
土の鏡 一枝
金の鏡 千里
水の鏡 深雪
8人を15人にすると山風先生の「外道忍法帖」の冒頭とあらすじに
似ているというか。どちらも冒頭でとある秘密の誓いを受け継いだ
女性達が集まったところに、敵が紛れ込んでいて離散する。
「外道」では文字の刻まれた鈴、「競艶」では鏡。
それを元に彼女達は仲間を探し、隠された財宝を探す。
そして敵のごとく味方のごとく彼女達の前に現れる謎の人物。
「外道」の伽羅、「競艶」の墨染の少将。
彼女達は「マリア天姫」を探し、「月姫」を探す。
ネタばれ的には、前者は皆死んでしまうけど、この「月姫」は
一応全員生き残る。
後味も悪くないし、亜流の「八犬伝」としてはお薦めの一冊です