気のいい姉御肌風、でも裏がありそうな船虫登場。
猟銃を担ぎ山を走り回っていたらしい浜路の年齢14歳。
「八犬伝」だとたおやかなイメージの多い少女が、「贋作」での初期の
伏姫のような野生児。刀を使う道節とは半分の血の繋がり。
「伏」が人を襲う化け物として人々から畏怖の対象とされている。
昔、角川文庫での【狼の紋章】(平井和正 著)のあとがきにて
角川春樹(「八犬伝」が大好きな角川の社長)さんが
「伏姫は犬神で、八房は狼男、八犬士は人狼」みたいなことを
書かれていたのを思い出した。
【ウルフガイ】シリーズ主役の「犬神明」は何だったかな
犬神一族の人間で「狼」の姿をした大自然の精霊みたいな存在。
(同著者の【真・幻魔大戦】にも過去の犬神一族が登場する)
だから、「人」でも「獣」でも無い「人の姿をした」モノ。
そんなことを思い出しながら読んだ今週号の【贋作里見八犬伝】。
今後の展開が、【汝は人狼なりや?】っぽくなってきそう。
「八犬士」で「人狼狩り」。
いいですねぇ。
猟銃を担ぎ山を走り回っていたらしい浜路の年齢14歳。
「八犬伝」だとたおやかなイメージの多い少女が、「贋作」での初期の
伏姫のような野生児。刀を使う道節とは半分の血の繋がり。
「伏」が人を襲う化け物として人々から畏怖の対象とされている。
昔、角川文庫での【狼の紋章】(平井和正 著)のあとがきにて
角川春樹(「八犬伝」が大好きな角川の社長)さんが
「伏姫は犬神で、八房は狼男、八犬士は人狼」みたいなことを
書かれていたのを思い出した。
【ウルフガイ】シリーズ主役の「犬神明」は何だったかな
犬神一族の人間で「狼」の姿をした大自然の精霊みたいな存在。
(同著者の【真・幻魔大戦】にも過去の犬神一族が登場する)
だから、「人」でも「獣」でも無い「人の姿をした」モノ。
そんなことを思い出しながら読んだ今週号の【贋作里見八犬伝】。
今後の展開が、【汝は人狼なりや?】っぽくなってきそう。
「八犬士」で「人狼狩り」。
いいですねぇ。