ガトゥ・ハロゥ

八犬伝と特撮と山田風太郎をこよなく愛する花夜のブログ。

ゲームレビュー 【新・里見八犬伝】<1>

2010年07月04日 23時12分02秒 | 八犬伝いろいろ
さて。
タイトルの次には、キャラ選択画面が出ます。



でも、特にキャラ表示されるワケでも、名前が出るワケでもなく
「仁義礼智・・・」の八玉が表示されるので、使用したいキャラの
文字を選択。今回は犬飼現八を使用したいので【信】の字。


設定は基本を踏まえつつのノベルズ版。けっこう男前です。

現八の始まり方はある意味FF2の冒頭部分みたいなものです。
出口(村の入り口)に向かおうと橋を渡るといきなりヨロイ出現
で攻撃。えぇー!? まだ村の中なのに!



で、当然ながら死にますね。
シュールに「げーむ おーばー」・・・地味にムカつきます。

気を取り直して、村人に話しかけてから出ると敵は消えてます。
というわけで、れっつ&ごーいんぐ。

ゲームバランスが結構、メチャメチャで。HP15のタヌキの次にいきなり
HP350の妖怪が6体出たりとか。

倒せるかっつーの

ケダモノダモノ 【伏 ~贋作里見八犬伝~】

2010年07月04日 00時41分06秒 | 【伏 ~贋作里見八犬伝】
初めは毛野の話から。

どこからか流れ流れて大店の下っ端(下男というべきか)の
立場で働いていた毛野。
血は速る猛る殺す盗む、まだ”伏”と自覚していない頃でも
人を殺したい衝動は抑えきれない。

大店には後々跡取り娘を娶って跡を継ぐだろう優しい番頭が仕切る。
なのに毛野だけに殴る蹴るの折檻をくわえる。
毛野も番頭の折檻には耐える。理由は簡単、「好きだから」

ある夜、しくじり逃げていた毛野を助けたのは、大店の養女・雛衣。
ひとめ惚れというより「この世に二人だけ」の感覚。
そして毛野は何を知ったか。


いきなり雛衣。大角は? というより浜路に撃たれた角?


・「パラレルワールド」対談。
 「リプレイ」と「ディケイド」と「ゴーオンジャー」。そういえば
 「ゴーオンジャー」も多次元世界のお話だったな。「ディケイド」が
 派手すぎてうっかりしてた(笑)
・団鬼六さんの対談。これが一番興味深くて面白かった。