サッカー狂映画監督 中村和彦のブログ

電動車椅子サッカーのドキュメンタリー映画「蹴る」が6年半の撮影期間を経て完成。現在、全国で公開中。

パリパラリンピック ボッチャBC3の日程・結果

2024年09月01日 | ボッチャ

パリパラリンピック ボッチャBC3のスケジュール。
時間はいずれも日本時間。 対戦相手、結果等書き足していきます。
( )内は国名とランキング

2位以上で準々決勝に進出。

個人戦の配信は有田、一戸選手ともに予選プール3試合は配信無し。
準々決勝はあるかも、準決勝は無し、決勝は有り、3位決定戦は男子は有り女子は無し だと思われます。

8月29日
21時~  
男子個人戦 プールD 第1戦 有田正行(13位) VS CARVALHO Mateus(ブラジル・5位) Court 8
5-4 で逆転勝利(0-1, 3-0, 0-3, 2-0)

27時30分(翌3時30分)~ 
女子個人戦 プールD 第1戦 一戸彩音(13位) VS CALLUPE Niurka(ペルー・5位)Court 8
5-1で初戦勝利(1-0, 1-0, 3-0, 0-1)

30日
21時~ 
女子個人戦 プールD 第2戦 一戸彩音 VS  NTENTA Anna(ギリシャ・4位)   Court 5
8-0(3-0, 2-0, 1-0, 2-0)で勝利。これで2勝0敗、予選プールの2位以上が確定しベスト8進出決定!

28時40分(翌4時40分)~ 
男子個人戦 プールD 第2戦 有田正行 VS POLYCHRONIDIS Grigorios(ギリシャ・4位)Court 5
0-9(0-2,  0-3, 0,-3, 0-1 )の敗戦。
しかし次戦に勝てば2勝1敗で準々決勝進出決定。勝った方がベスト8。次戦も残念ながら配信無し。

31日
21時~ 
女子個人戦 プールD 第3戦 一戸彩音 VS FERRANDO Stefania(アルゼンチン・14位) Court 4
3-6(0-3, 3-0, 0-2, 0-1)で敗れ、プールD2勝1敗で2位通過。

24時~ 
男子個人戦 プールD 第3戦 有田正行 VS MENARD Jules(フランス・18位)  Court 4
2-4(1-0, 0-3, 1-0, 0-1)で敗れ、プールD1勝2敗となり予選敗退。1勝2敗で並んだNTENTA Annaとの直接対決には勝っているので3位。
今後はペア戦に期待したい。

27時45分(翌3時45分)~ 
女子個人準々決勝 相手はプールC3連勝(7-0,6-1,7-0)で1位通過の韓国カン・スンヒ。残念ながら配信は無し
2-3(1-0, 1-0, 0-1, 0-2)と逆転で敗れ、ベスト4進出はならなかった。

以降、2人はペア戦に集中していくことになる。


9月
ペア戦の配信
1戦目あるかも、2戦目無し、準々決勝あるかも、準決勝あるかも、決勝はあり、3位決定戦もあります。

3日
24時~ 
ミックスペア 第1戦 有田・一戸ペア  VS  フランス  Court 8 サブ配信あるかも
27時10分(翌3時10分)~ 
ミックスペア 第2戦 有田・一戸ペア VS オーストラリア  Court 4 配信無し

4日
20時40分~ 
ミックスペア 準々決勝  

27時10分(翌3時10分)~ 
ミックスペア 準決勝  

5日
20時40分~ 
ミックスペア 3位決定戦  

28時(翌4時)~ 
ミックスペア 決勝  

有田正行選手、ランプオぺレーター妻の千穂さんのパリパラリンピックに至るまでの軌跡はこちらの映像をどうぞ

https://youtu.be/o33-xK9e9-M


電動車椅子サッカーからボッチャへ転向 パリパラリンピック出場を決めた有田選手の映像

2024年06月01日 | ボッチャ
かつて電動車椅子サッカー選手だった有田正行さん。2011年パリで開催されたW杯では得点王にもなった。しかし有田は2017年(開催地変更で2年延期)アメリカW杯への出場は叶わず、妻の千穂とともに別の競技で世界へ挑もうとボッチャに転向した。
東京パラリンピックにはぎりぎりのところで出場を逃すものの、パリパラリンピックへの出場権を得た。
その過程を映像で振り返りました。
是非ご覧ください。20分ほどです。
撮影、編集しました。


ボッチャ「火ノ玉JAPAN」 BC3クラス有田正行・一戸彩音ペア パリパラ切符獲得の記事

2024年04月27日 | ボッチャ

少々時間が経ってしまいましたが、ボッチャ「火ノ玉JAPAN」 BC3クラス有田正行・一戸彩音ペアがパリパラリンピックへの切符を手にした記事をParaphotoに書いています。
ポルトガルで開催されたボッチャパラリンピック予選には行けませんでしたが、帰国時の羽田空港へ取材に行きました。

https://www.paraphoto.org/?p=39466

 


火ノ玉JAPAN BC3 有田、一戸ペア パリパラリンピック出場権獲得!

2024年03月27日 | ボッチャ
ボッチャ火ノ玉JAPAN BC3有田正行、一戸彩音ペアは、ポルトガルで開催中の「Coimbra 2024 World Boccia Paralympic Qualification Tournament」準決勝でギリシャに8-0で勝利、パリパラリンピック出場の条件である3位以上が確定し、バリパラリンピック出場権を獲得した。

有田、一戸ペアは、予選でイタリアに6-7、ポーランドに 2-3と連敗したが、その後、コロンビアに7-2、スウェーデンに5-0と連勝、プールB2位となり準決勝に進出。
準決勝ではランキング上位のギリシャにミスが見られたのに対し、日本は正確なショットを連続、スーパーショットも飛びだし8-0で完勝した。

有田選手、一戸選手、ランプオペレーターの有田千穂さん、一戸賢司さん、おめでとうございます!


ボッチャ パリパラリンピック出場権をかけた大会開幕

2024年03月24日 | ボッチャ

ボッチャのBC3、BC4クラス、パリパラリンピック出場権をかけた最後のチャンス「Coimbra 2024 World Boccia Paralympic Qualification Tournament 」がポルトガルのコインブラで開幕。
日本からは、BC3ペア有田正行、⼀⼾彩⾳、BC4 ぺア江崎駿、唐司あみが参加。
本当は私も行きたかったのですが、散々考えて断念しました。

BC3クラスのレギュレーション、試合日程等を整理しておきます。
大会には10か国が参加し、2つのプールに分かれ上位2チームが準決勝に進出、3位以上が出場権を獲得。

プールA
ギリシャ(6)、ポルトガル(11)、ペルー(14)、シンガポール(15)、イギリス(17)
プールB
ポーランド(8)、コロンビア(10)、日本(12)、スウェーデン(16)、イタリア(19)
*( )内はペアのランキング。個人ランキングは有田が13、一戸が11。


試合日程は以下、いずれもペア戦です。時間は日本時間。
24日(日)  第1戦 深夜26時45分~(翌2時45分) 日本ーイタリア コート2

25日(月) 第2戦 21時45分  ポーランドー日本 コート3
      第3戦   深夜26時45分(翌2時45分) コロンビアー日本 コート3

26日(火)第4戦 21時45分 日本ースウェーデン 

     2位以上の場合、準決勝進出
     準決勝 深夜26時45分(翌2時45分) 

27日(水)3位決定戦 21時30分  コート1
     決勝  深夜26時10分(翌2時10分)コート1

配信はあるようですが、全試合あるのか、どこかのコートだけがあるのかよくわかりません。
3位決定戦、決勝は間違いなくあると思います。
https://www.youtube.com/channel/UCT2JNO-JgFrR9UZeq9dvQ2w

是非、3位以上となり、パリパラリンピック出場権を獲得してほしい!

(追記)
別のクラスですが、コート1の試合が中継されています。
コート1のみの中継でしょうか。そうすると少なくとも3戦までは中継無しか?