アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

2012-07-13 10:00:00 | 日記
だめだと思っていましたが
全日本書芸文化院の「かな」の師範試験に合格しました。
思えばこの一年かなりの時間とエネルギーを
「かな」のために費やしました。
やっとかなが好きになってきたとこなのでした。
まだまだわからないことばかりです。
これからもジワジワと勉強を続けるつもりです。

試験の課題の和歌&俳句
和歌は西行の
「山川の岩に塞かれて散る波を霰とみする夏の夜の月」

俳句は芭蕉の
「清滝や波に散りこむ青松葉」

この二句を時に口にしながら
夏を楽むつもりです。
コメント