映画館で見た広告の映像美という言葉に惹かれ
絶対観ようと思ってまして
先日やっと観ることできました。
実話をモチーフとしたお話はとてもおもしろかったのですが
映像美に関しては思ってたのとは違いました。
20世紀の終わりごろの香港映画のような
キラキラの疾走感を期待していた
自分に気が付きました
重く、時にはとても静かな映像が
頭に残ります。
追われていた犯人役が
あの「琅琊榜」の胡歌とは
観終わっても気が付きませんでした。
映画館で見た広告の映像美という言葉に惹かれ
絶対観ようと思ってまして
先日やっと観ることできました。
実話をモチーフとしたお話はとてもおもしろかったのですが
映像美に関しては思ってたのとは違いました。
20世紀の終わりごろの香港映画のような
キラキラの疾走感を期待していた
自分に気が付きました
重く、時にはとても静かな映像が
頭に残ります。
追われていた犯人役が
あの「琅琊榜」の胡歌とは
観終わっても気が付きませんでした。