アトリエ39番地  路地裏の小さな庭で

書道と陶芸 そろそろ絵も描きたくなってきました。

植えっぱなしの

2012-04-11 09:42:02 | 草花
申し訳ないくらい手入れを何もしない
西の隅の植えっぱなしの黄色のスイセン。
今年も花を咲かせてくれてます。
このスイセンも時々掘りあげて、植え替えたりすると
もっとでっかい花なんかが咲くのでしょうか?
西に黄色の花が咲き、毎年金運を祈るのですが
果たして本年は・・・・???




噂のぱぴこさんからコメントいただきました。
コメント (1)

分類してみることに

2012-04-10 10:08:53 | 草花
種蒔きしたビオラの花はいろいろで
ちょっと分類してみることにしました。
テレビ番組の「ニッポンのジレンマ」で
分類するというようなことを見聞きした
記憶があり、そのせいかもしれません。
紫色の花、黄色の花、紫と黄色の混ざった花
と分けてみることにしました。
分類するって何だか楽しいのでした。
創る楽しさにどこか似ている楽しさでした。
コメント

今年?のビオラ

2012-04-09 08:53:34 | 草花
ビオラの種を取っておいて、育てることを
ここ数年続けているのでした。
買った苗よりは小さく、花も地味なのですが
種から育てると、妙に愛情がわいてくるのでした。
それにどんな花が咲くのかがわからないのが
とても楽しみなのでした。
画像は今年のビオラというか
昨年の種から育ったビオラたちです。
コメント

楽日

2012-04-07 11:00:30 | 映画
ずっと前から見たかった蔡明亮の「楽日」を
キネカ大森にて観ることができたのでした。
古い建物にはいろんな人のいろんな時間が
詰め込まれているのでした。
映画を観ながら、キネカ大森の楽日について
想像していました。
いつかその日がやってくるのなら、
映画はやはりアジア映画
私も目をウルウルさせながら
キネカの座席に座っていたいものです。

しかしそれはずっとずっと先の事。
コメント

ざっくりと

2012-04-06 11:07:48 | テレビラヂオ
新羅の女王「善徳女王」のドラマが始まりました。
残念ながら、日本語のみの放送です。
それでも新羅の歴史をざっくりと理解できそうです。
高句麗のドラマはいくつか放送されました。
百済や伽耶の物語りもいつかは放送されることを
強く希望するのでした。
コメント

祝!ミシュラン

2012-04-05 10:33:18 | 食など
モランボンのレストランが星をもらったというニュースからだいぶたちます。
スーパーに売っている焼肉のタレも、あの星をもらったレストランに
関係しているのでしょうか?
牛、豚、鶏、どの肉もこのタレにつけて野菜と炒めると、
韓国風家庭料理となる気がします。
今日は漬け込んだ鶏肉、たまねぎにんじんピーマン
そしてキムチを炒めて、辛くないチムタク風
(あくまでも風)炒め物を作る予定。
コメント

嵐の次の日は

2012-04-04 15:26:46 | 庭木
嵐の次の日はすばらしい天気がやって来るのでした。
昨日は嵐の中、そのすばらしい翌日の天気ので
何をしようかと考え、何とか過ごすことができました。
晴れた本日は、雨の日を思い出してみたりします。
雨の日は木々や草が水を受け、
実に生き生きと見えるのでした。
画像はカエデの枝。雨の雫をまとっているのでした。
コメント

花のように

2012-04-03 08:56:07 | 庭木
あの鮮やかな緑の季節がやってきました。
死んだように見えていた枝から
新しい明るい緑が湧き出てくるのでした。
毎年のことながら、うれしくなります。
ちょっと巻きのあるアジサイの芽などは
バラの花のように見えるのでした。
コメント

たしかあれは

2012-04-02 10:00:00 | 居住者・来訪者
カキの木のうろのあたりに今まで見たことがない
小鳥がやって来たのでした。
たしかあれはキツツキ、と思って
子ども向けの図鑑で調べてみたところ
アカゲラとかアリスイなどにも似ています。
羽がシマシマ模様、頭のあたりに赤い色がちょっと。
次の日うろにりんごの芯を置いてみました。
それがいけなかったのかもしれません。
あれから、このうろのあたりに
小鳥らしきものが寄って来なくなりました。
コメント